2007年03月05日

店員の接客態度について・・・

昨日、伊勢佐木町のとある居酒屋で送別会の予約をしました。3月28日でお願いしますと言いますと、対応した若い女性の店員さん、「3月28日月曜日ですね?」と予約表を見ながら言います。私もカレンダー持参で行った訳ではありませんが、我が職場のシフト上、月曜日に行う事はまず無理ですから、「えっ!月曜日?」と思わず絶句しましたら、その女店員さん、予約表を遡って、調べていましたが、ある日の曜日記載が間違って、そのまま28日が月曜日になったようでした。そういう間違えは良くある事ですから、とやかく言う事もありませんが、間違いが分かった後の店員さん、ニコリとも、済まなそうな顔も一切見せない、ロボットのような顔と声で「失礼しました3月28日水曜日ですね」、ですって・・・いえね、別にマニュアル的に間違えている訳ではありませんが、その店員さんの人間性のようなものが全く垣間見えない対応・・・機械的に「・・・で、よろしかったでしょうか?」というような対応とそんなに変わらないように思いましたよ。こういう事を取り沙汰するようなのはしっかりとオヤジになった証拠かも知れませんねーーface09←気難しいオヤジ顔・・・icon10
今日は何もないので、何時もの買い置き、玉子で玉子焼きを作りました。そして保存食のワサビ漬けと塩辛です・・・塩分は控えめにしていますよface03  


Posted by shin344 at 20:10Comments(6)日記

2007年03月05日

石焼ビビンバとチヂミ

義姉が、娘の出産に伴って上京して来まして、私のところにも泊まってくれましたので、今日は何時もの「さらん房」でご馳走をしました。



石焼ビビンパです。熱々の石鍋で出て来ますから、これを一生懸命に掻き混ぜて、頂きます。最後の一口まで熱々ですicon10


そして、チヂミです。左側が「海鮮チヂミ」、右側は「ニラチヂミ」、このニラチヂミは新発見でしたが、ニラをすり潰したらしい、鮮やかな緑色で、餅々っと食感でものすごく美味しかったです。

義姉も満足してくれましたが・・・これから赤ちゃんに会いに行くのに、ニラ臭いおじさんおばさんだったら赤ちゃんがひきつけを起こすのでは、と少し心配でしたface04  


Posted by shin344 at 12:38Comments(6)グルメ

2007年03月05日

「象の(が)鼻」について・・・

「象の鼻」という一風変わった名称は、横浜開港以前は現在の桜木町近辺にありました。



以前、吉田新田物語でお話ししましたが、現在の元町辺りから延びた「州乾(干)島」と言われる砂州の先端に「象の(が)鼻」がありましたが、この「象の(が)鼻」今では埋め立てられて影も形もありません。



その後、横浜開港に伴い波止場として築造されたのが、この新「象の鼻」です。築造当初は、「イギリス波止場」という名称だったようです。この図は明治15年位の横浜港の地図ですが、二本の象の鼻が海に突き出している事が分かります。当時の荷揚げは、大きな船は接岸せずに沖に停泊し、小舟がこの波止場を往復して行いました。その後、大きな方の突堤の先が大桟橋になって接岸できるようになりました。


この場所は現在の横浜公園(横浜スタジアムを含みます)です→


この、「象の鼻」跡が、驚きですが、しっかりと残っています。写真に向かって左側が小さい方の「象の鼻」跡、そして右側は大きい方の「象の鼻」跡です。奥の方に見えるのが大桟橋です。大桟橋と赤レンガ倉庫に人気を奪われた感はありますが、私にとってはこの「象の鼻」跡地が大切な場所の一つです。  


Posted by shin344 at 12:16Comments(2)歴史