2016年06月29日

刀の鍔・・・

浪江町の300年以上続いた妻の実家は間もなく取り壊しになるそうです・・・その跡地をどうするのか、国が買い取るのか、そのままの更地にするのかは分かっていませんが、取り壊しに先立って蔵の整理をしたそうです・・・


私が古文書や古物に興味があるのを知っている義姉が色々取って置いてくれました・・・

名字帯刀を許された家とて、色々と興味の尽きない古文書などを持ち帰りました・・・

例えばこの刀の鍔ですが、錆ですっかり埋まっていて模様などがはっきり分かりません・・・そこで「丁子油」で丁寧に磨いてやっとここまでになりました・・・後は木綿で気長に磨くしかありませんが楽しみが出来ました・・・

他に古文書もありますが、たった100年から200年前の文字が読めないのはちょっと悔しいのでこれから古文書解約に頑張ります・・・

現代に戻って、給食ですが、ハンバーグを作りました・・・粗挽きのハンバーグ用挽肉を使いました・・・本当はブロッコリーと人参だけを添えようと計画しましたが、予算や諸般の事情により、目玉焼きとマカロニサラダを添えました・・・


  


Posted by shin344 at 12:47Comments(2)日記

2016年06月26日

ぼだら・・・棒鱈?

浪江町へ向かう中、妻の姉妹たちは異常にテンションが揚がっていました・・・自分たちの生まれ育った地域の廃墟を訪れるのですから仕方がないとは思いました・・・そんな中で「ぼだら」の言葉が発せられましたが、料理を作る私は「棒鱈(ぼうだら)」を発想しましたが・・・

しかしそうではなくて、「ぼだら」は「ほったらかす」の方言だろうと、帰りの車の中で思いつきました・・・

このような誰もいない、熊やイノシシだらけの所に「ぼだら・・・ほったらかされ」たら、どうやって帰るのだろうか・・・そんな恐怖心から出た言葉でしょうね・・・

普通の村に見えますが本当に誰もいないんですよ・・・
  


Posted by shin344 at 21:34Comments(2)日記

2016年06月26日

鯵・・・

鯵(あじ)・・・昔々、伊豆山に住んでいた祖父母の元へ随分長い間居候をしていましたが、魚好きな祖父が毎朝海岸まで行き伊豆山漁港に上あがったばかりの鯵を塩焼きにして食べさせてくれました・・・

子どもの頃とて、特に美味しいとか新鮮とかの記憶はないものの、祖父がその鯵を魚の骨の標本のように綺麗に食べていたのを思い出します・・・後に耳に入った事ですが、魚好きの人はこのように食べるそうです・・・

しかもその鯵の中骨を少し身を付けたまま焼くとこれまた香ばしい「骨せんべい」になるんです・・・

そんな昔の事を思い出しながら鯵の開きを焼きました・・・他には冷奴(直前までラップをかけて冷やして置いたのでそのままですが)と茶碗蒸、ほうれん草の玉子炒めです・・・

鯵・・・味が良いから「あじ」って言う説もあるみたいです・・・鯵の他にも味の良い魚は沢山あるのですが、漁獲量が圧倒的に多いからでしょうか?・・・
  


Posted by shin344 at 20:59Comments(0)日記

2016年06月26日

横浜アリーナ・・・

ほぼ一年間、改修中の「横浜アリーナ」が、リニューアルオープンしますが、それに先立ち内覧会が催されました・・・

色々な催しがあると、その催しが終わった後の新横浜駅は帰る観客で大混雑になります・・・

アイドルのコンサートだと、キャピキャビの女の子だったりして、何となくどんなイベントだったのか分かるような気がしました・・・


残念ながら横浜アリーナで催されたイベントを観る機会もないまま、ここには訪れた事がありませんけれど、きっと以前より素晴らしくなったのでしょうと思います・・・


横浜アリーナまで、徒歩10分位の所に引っ越して来てほぼ一年その間中改修していましたので、その内また駅の大賑わいがあるのでしょう・・・

日産スタジアムの試合と重複しますと、もう大変な事になるようです・・・
  


Posted by shin344 at 18:35Comments(0)日記

2016年06月22日

冷し中華・・・

1,288円・・・それが今日の四人の予算です・・・蒸し暑い中での買い物でしたが、頭をよぎるメニューは「冷やし中華」・・・


何もメニューが思い浮かばない時は、自分が今食べたい物に決めるのが一番ですが、でも自分が食べたくても、食べる人が食べたくない事もありますから、難しいです・・・

冷やし中華は大体皆さん好きなのですが、一人の利用者さんが胃の具合が悪くてお粥しか受け付けないので、四人分の予算で三人分の大盛りになってしまいました・・・  


Posted by shin344 at 11:15Comments(0)日記

2016年06月20日

いわき市まで(三日目)・・・帰還

昨夜はいわき市に移住した人々と楽しく別れの宴を楽しみ、今日は横浜へ帰還します・・・いわきに来る時にうな丼を美味しく食べたあのお店を訪れました・・・


帰りにはさすがに「うなき」はもう良いからと、お蕎麦を頼みました・・・小どんぶりに小うなぎが付きましたがこれはお持ち帰りにしました・・・

妻は「ひつまぶし」を頼んでいたようですが、ファミレスのチェーン店なのにとても美味しく感じたのは旅情と言う味付けがあったからでしょうか・・・
往復430㎞、小さい愛車でひた走りましたが、8時間位運転しても全く飽きませんでした・・・元々運転が好きだったのかも知れませんね・・・

ようやく東京に入りふと我に返ると、我が家の菩提寺にいました・・・前日は打ち捨てられたような妻の実家のお墓に詣でましたので、何かに導かれたのかも知れません・・・今までこのツツジが咲いて居たことがありませんでしたから、とてもびっくりしました・・・  


Posted by shin344 at 17:12Comments(2)日記

2016年06月19日

いわき市まで(二日目)・・・

さて、今日はいよいよ、浪江町で300年以上続いた家を観に行きました・・・色々なメディアで浪江町や大熊町などの悲惨な状況が伝わっては来ますが、やはり実際に足を運んで見ますと、実感として怒りや悲しみが湧いて来ます・・・

いわき市のご来光です・・・

このご来光に励まされて、甥の案内で被災地に足を踏み入れます・・・

同行するのは、ここで生まれ育った老妻とその姉妹たちです・・・


もう防護服は要らないのでは、と思っていましたが、私を含めて皆このメディアで報道されすっかりおなじみになった防護服を着ました・・・


室内に一歩足を踏み入れた途端にカビ臭が鼻をつきました・・・地震で瓦が落ちたところから雨が侵入して天井を腐らせて落ち、畳や床がすっかり抜けてしまっています・・・

3.11以前に普通に生活をしていた堅牢な家もこうなりましたらもう後は取り壊しを待つだけです・・・


以前は整備された道と田圃だったのが、5年間手つかずの状態で田圃は一面の草原になってしまいました・・・

事故前から静かな場所でしたが、さらにまた静寂が支配しています・・・ヒバリの鳴き声だけが時々響いています・・・

次に浪江の街へ出ました・・・打ち捨てられた商店街がそのまま残っていますが、人っ子一人居なくて何の物音も聞こえない街・・・

正に「ゴーストタウン」と言う呼び方がピッタリ・・・テレビなどでこの街の様子を良く放映していますが、街はつい先ほどまで活気に溢れた人々の騒めきを残したまま・・・こんな状態の異常さ・・・何と言うか・・・言葉もありません・・・

次は、海に近い請戸(うけど)へ・・・ここは多分最も酷い被害の場所と私は思いました・・・

地震の次には津波で街の全部が流されてしまい、いざ人命救助という段階で原発事故での避難・・・海水浴場とか穏やかな漁村でしたが、天災に人災に風評被害にと、完全に息の根を断たれてしまったのです・・・


この道ですが、3.11の時に津波から逃げる車が大渋滞をしている内に、その車の背後から津波が襲って来て沢山の人が亡くなりました・・・道の先は海です・・・

それらの人々を弔う慰霊の場所がありました・・・私たちも思わず合掌しました・・・







  


Posted by shin344 at 20:19Comments(4)日記

2016年06月18日

いわき市まで(一日目)・・・

浪江町で地震とそれに伴う原発事故で被災し、浪江町に絶望した訳ではないものの、最終的には子供たちの学校の都合やら老人たちの病院の都合で止む無くいわき市に腰を落ち着けた人たちに会いに行きました・・・

水戸街道をひたすら北上しています・・・前を走るタンクローリー車に後続の私の愛車が写っていました・・・

ここは、多分松戸を大分過ぎたあたりでした・・・
牛久沼近辺で絶対に「うなぎ」を食べようときょろきょろしましたが、思いの外「うなぎ」の看板が見当たりません・・・30年も昔、父親の運転でこの辺りを通った時は、何故かやたらあちこちに見たような記憶がありましたが・・・

結局、牛久から大分行った先、和食ファミレスでうな重を頂きました・・・食べたい食べたいと思っていた時でしたので、特に美味しかった・・・  


Posted by shin344 at 17:10Comments(4)日記

2016年06月15日

ネジ花・・・

去年の今頃もきっと前の住処ではこの「ネジ花」が咲いていたはずですが俄かに起こった引っ越しのバタバタで全く気が付きませんでした・・・もっとも、一階のベランダ外に咲いていましたので気に留める心の余裕が無かったと言う事でした・・・


今、9階のベランダへ連れて来た植物達を眺めて居ましたら、シンビジュームの鉢に一株だけのネジ花が咲いていました・・・

種が何らかの形で飛んで来たのかどうかは分かりませんが、少なくとも去年はベランダの植物にネジ花は見られませんでしたから、きっとベランダ外から「ついてきた」のでしょう・・・不思議な事です・・・

「ネジ花」または「モジズリ」と呼ばれますが、立派なラン科の植物で毎年梅雨の頃になると可憐な顔を出す、大好きな花のひとつです・・・
  


Posted by shin344 at 12:22Comments(2)日記

2016年06月14日

カルボナーラ・・・

テレビの料理番組で「スパゲッティー・カルボナーラ」の作り方をやっていました・・・思わず喉がごっくんと鳴りました・・・息子がこのカルボナーラが大好きで、ある時横浜駅西口のスパゲッティーのお店に息子を連れて行って好きなだけ食べさせましたっけ・・・何と二人前も食べていましたね・・・

と、こんな事を考えながら夜勤から別のホームに移動する途中・・・安価なファミレス「サイゼリア」でそのカルボナーラ(499円)を食べました・・・

食べたい時が旨い・・・空腹が最高の味付け・・・そんな言葉が脳裏をよぎりました・・・

今日のホームは色々な事情から私を含めてたった4人でした・・・作る食数が少ないと確かに少し楽だとは思いますが、一人350円の予算ですと1400円・・・消費税8%を引いて1288円・・・その予算で買い物ですから結構苦労します・・・

具入りのオムレツを作りました・・・玉ねぎや玉子の残菜がけっこうありましたので助かりました・・・



このオムレツにたっぷりと中濃ソースをかけて、熱々のご飯に乗せて食べる・・・母が作ったオムレツの至福の食べ方でした・・・って私はマザコン?・・・
  


Posted by shin344 at 22:41Comments(1)日記

2016年06月10日

鯖味噌煮定食・・・

前にも一度触れましたが、鯖の味噌煮定食って貧乏学生の頃、少し贅沢な食事でした・・・大井町の満幅食堂。懐かしいなぁ、そして旨かったなぁ・・・なんて感傷に抱かれて今は満幅食堂の店主にでもなった気分で作っています・・・

私は圧力鍋で鯖の味噌煮を作りますが、骨までトロトロになってしまう位長い時間圧力をかけ過ぎますと、身から脂分が抜け切ってボソボソになってしまう事があります・・・そこで生の切り身からあらかじめ骨を抜いてから短時間圧力をかけて見る方法に切り替えました・・・

満幅食堂には添えてありませんでしたが、私は何時の頃かゴボウを一緒に圧力鍋にかけます・・・ゴボウはそのアクが丁度良い隠し味と、さらに柔らかく煮えますから添え物にびったり・・・長ネギを一緒に煮る方法もあります・・・




サラダ代わりに人参、コンニャク、ほうれん草などを豆腐で和えた「白和え」です・・・

最近ハマっているのが、大豆とヒジキの炊き込みご飯です・・・ヒジキの海の香りと大豆の山の香りが良く合います・・・炊飯器を開けた途端に香るので、炊き上がった後の攪拌が楽しみです・・・

危うくまた茶碗蒸しを電子レンジに入れたまま出し忘れるところでした・・・
  


Posted by shin344 at 18:56Comments(2)日記

2016年06月08日

紫陽花孝・・・

紫陽花が大変に映える季節になりました・・・アジサイはリトマス試験紙のように生えている土のPHにより色彩が変わって来るのがまた楽しいものです・・・花詞「心変わり」、納得できます・・・


語源を辿ってみますと「アジサイ」は「あずさあい」・・・「あずさ」は「集まる」の古語「あずむ」から来ているらしいです・・・

「あい」は「藍」・・・そうしますとこんな藍色が本来のアジサイの姿なんでしょうか?・・・
また、こんな話しもあります・・・江戸時代末期、シーボルトがオランダに追放になった際、このアジサイを秘かに本国に持ち帰り、日本で懇意だった「たき」と言う女性を懐かしみ、学名を「オタクサ・・・おたきさん」としたとの事・・・もっとも多少眉に唾の感もありますが、当時のヨーロッパにはアジサイは存在しなかったようでこの標本から新品種の「アジサイ」が色々作られたそうです・・・

眉に唾でもロマンはあると思いますけれど・・・


ところで今日は先日亡くなった利用者さんが荼毘にふされた日・・・他の利用者さんには心の動揺を避ける意味で誰も知りませんし、私も、心の中で冥福を祈るだけにしました・・・

何時もの通り普通に食事を提供しました・・・湯豆腐に秋田県の「だし」をかけ回しました・・・


そして、「けんちん汁」です・・・それに大豆とヒジキの炊き込みご飯でした・・・

お分かりだと思いますが、完全精進料理です・・・もちろん何故かは荼毘に立ち会った職員しか分からないはずですが・・・

  


Posted by shin344 at 11:29Comments(2)日記

2016年06月06日

久し振りの伊勢佐木町・・・

今月中旬に福島県いわき市までロングドライブをする予定ですので、その長い時間を少しでも快適に過ごそうと「ドライビングサンダル」とCDを購入しに、久し振りに「イセブラ」をしました・・・

ここ伊勢佐木町の楽器屋に、かれこれ46~47年前に3年半程勤めた関係で、結構懐かしい場所です・・・

ここにはその頃、野澤屋(後の松坂屋)がありました・・・その玄関先でストリートミュージックを演奏していた「ゆず」の原点だそうですが、最近取り壊されて新しいショッピングモールになりました・・・


そして通りを挟んだ反対側は、その頃から「有隣堂」その奥は今はゲームセンターのようになっていますが、私が通った頃は「博雅楼」とか言うシューマイの美味しいお店がありまして、レシピを引き継いだシューマイを松坂屋の食品売り場に置いてありましたが、松坂屋無き後果たしてどうなったのでしょうか?・・・

伊勢佐木町をぶらぶらした後は、桜木町へ向かいました・・・桜木町駅から新横浜まで横浜線が乗り入れているからです・・・

桜木町駅近くを流れる大岡川・・・この辺は多分汽水域(淡水と海水の混じる場所)でしょうか、美味しそうな牡蠣がびっしりと川に建てられた柱に付いていました・・・天然の牡蠣、どんな味がするんだろう・・・


さて、今日の収獲ですが、「ジョージ・ガーシュイン」と「ベニーグットマン」・・・クラシックも良いのですが、楽しく気楽に運転するには、やっぱりこういう種類の肩が凝らないドライビングミュージックが私は好きです・・・

ラジオの垂れ流しはどうも性に合いませんから、良い音楽がなければ、別にオーディオは流しません・・・

無音もまた素敵な音楽のように思えます・・・または、助手席の妻と会話するとか・・・
次なる収獲は、サンダルです・・・ネットで調べますと「ドライビングサンダル」とか「ドライビングシューズ」などが存在するようです・・・でも、普通の靴やサンダルとの確たる違いのようなものは何処にあるのでしょうか?・・・

運送を仕事にしていた知り合いは、基本「裸足」だそうです・・・と言う事はブレーキとアクセルの感触が伝わり易い底の薄いものなのでしょうかね・・・

因みにこれは普通のサンダルですが、かかとが固定されれば十分役に立つと思います・・・  


Posted by shin344 at 11:30Comments(2)日記

2016年06月03日

見つかって良かった~・・・

最悪の事まで考えてしまった置き去りの少年、今朝見つかったそうで本当に良かった・・・親御さんや探す事に奔走した人たちの完全に上を行った見事な、と言える生命力でした・・・

まとめ買いをしに、センター南のスーパーに出かけました・・・超重い荷物もあの少年が無事見つかった事で幾分軽く思えたのは気のせいでしょうか?・・・

そしてお昼は例によって、「魁力屋」でラーメン・・・もう完全に夏、夏と言えば「冷やし中華」ですが、魁力屋では「冷やしラーメン」とメニューには載っています・・・器が韓国の冷麺風な金属ですが、味は完全に冷やし中華です・・・

子どもの頃、母が良く隣町の食堂へ連れて行ってくれました。母はこの冷やし中華が好きで良く食べていましたが、私は、こんな酸っぱい食べ物の何処が美味しいんだろう?って思っていましたが、あれから半世紀経った今、私の好物になりました・・・不思議なものですね・・・

これから、グループホームのメニューにもきっとこの冷やし中華が増えるかも知れません・・・noodle_01  


Posted by shin344 at 19:27Comments(2)日記

2016年06月02日

あの子は何処へ・・・

置き去りにされたと言う子どもさん・・・一体何処へ行ってしまったのでしょうか?・・・置き去り云々を斟酌するするよりこの子を探すのが先・・・
熊に連れ去られたとか、頭の黒い怪物(人間.?)が連れ去ったなど、色々な想像をしていますが、今の私の最大関心事は「セコ添」さんや「アベノミクス」の事よりもこの子の行方が心配です・・・

まだ、仲間が亡くなった事を常勤の職員さんは話していないらしく、皆さん普通の日常でした・・・

食事を提供する私も、何時もと変わりません・・・テレビコマーシャルの「♪ コロッケが~食べたいの」って言う歌が頭に響いて「コロッケ」と思いましたが、スーパーで挽肉が特売でしたので、「メンチカツ」にしました・・・「♪ メンチカツが~食べたいの」って少々字余りですface04・・・

「メンチカツ」に「カボチャのそぼろあんかけ甘煮」、そして「茶碗蒸」です・・・皆さん機嫌良く食べてくれましたが、あの子は一体何処に?・・・思いがけない程遠くで見つかるような気がしますし、せめて生きていて欲しいですね・・・

たった今(6月3日8:50)、無事発見のニュースが入りました・・・何はともあれ、良かった!良かった!・・・face03  


Posted by shin344 at 22:07Comments(2)日記