2015年09月23日

栗の皮むき・・・

前回栗ご飯を作った時、生栗の皮むきだけで2時間もかかってしまいました・・・それに凝りまして上手く皮むきの出来る方法が無いものかと色々と調べて見ましたが、納得できそうなのが圧力鍋で行う方法でした・・・

栗の頭に包丁で十文字を入れます・・・そして圧力鍋で7分位低圧にかけて、自然に冷ましたら皮を剥きます・・・最初に入れた十文字はそこから皮を剥くきっかけになります・・・生のまま剥くより4分の一位の時間で剥けました・・・栗の皮むき・・・

栗の自然な旨みが染み出してます・・・味付けは、日本酒と塩だけです・・・

栗ご飯の栗はもうちょっと黄色い印象もありますが、あれはおそらくクチナシなんかで色付けしたのだと思います・・・
栗の皮むき・・・

それからこの一品・・・サツマイモの甘煮なんですが、煮る時にレモンを絞って加えますとサツマイモの甘味と酸味が一体となりますが、その上、彩りも鮮やかになるのが不思議です・・・





短い秋のメニュー・・・特に栗は旬を過ぎますと全く出回りませんから、せいぜい楽しんで作りたいと思います・・・


同じカテゴリー(日記)の記事画像
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
初めての別世界・・・
お陰様でコロナにも罹患せずに・・・
歩くから・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)
 お陰様でコロナにも罹患せずに・・・ (2024-03-23 16:45)
 歩くから・・・ (2020-08-19 17:29)

Posted by shin344 at 11:32│Comments(2)日記
この記事へのコメント
連休も今日で終わりですね。
観光地は賑わったようです。
敬老の日は、色々な行事がありました。
私もお仲間入りの年齢ですが、敬老会と言う言葉が馴染めなく
敬老会のイベントには参加しません。ただ地区センター内にある
「近くを旅しましょう」というクラブに入り、簡単な日帰りの旅に参加
していますが・・・・・。
話変わって、栗の皮むきは大変ですね。圧力釜で蒸すんですか。
早速家内に話したら、参考にすると言ってました。有り難う御座います。
さつまいもにレモン汁、いいかもしれませんね。我が家ではジャムを
作る時にレモン汁を入れます。酸味がいいですね。やはり工夫ですね。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2015年09月23日 19:32
☆なっちゃんさん…誰が名付けたかシルバーウィーク、私もシルバーですが、シルバーはキリキリ働け!って天の啓示の様な気がしまして今も夜勤のじいさんやってます。栗の皮のむきは色々あるみたいですが、奥様の方が知識を沢山お持ちなのでは…渋皮が大変ですね。でも圧力鍋だと栗が煮えますから煮え過ぎますと身が崩れしまうかも知れませんね…
Posted by Shin344 at 2015年09月23日 19:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。