2017年04月17日

秦野2・・・南京豆

秦野に行ったら是非落花生を購入して晩酌の友にしようと目論見ましたが、ナビが上手く機能しない上、日曜日は豆屋が休みのようで諦めました・・・秦野2・・・南京豆

諦めはしましたが、色々と検索した結果「秦野は落花生発祥の地」だそうなのが分かりましたし、子どもの頃から「南京豆」と言っていましたが、その訳は、何時の頃か中国の南京から落花生の種を秦野に持ち込んで栽培したので「南京豆」と呼ぶようになったそうです・・・

南京豆と何気なく呼んでいたのが、ここ秦野に来て初めて分かったのがせめてもの収獲でした・・・beer_01

同じカテゴリー(日記)の記事画像
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
初めての別世界・・・
お陰様でコロナにも罹患せずに・・・
歩くから・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)
 お陰様でコロナにも罹患せずに・・・ (2024-03-23 16:45)
 歩くから・・・ (2020-08-19 17:29)

Posted by shin344 at 08:35│Comments(2)日記
この記事へのコメント
秦野市に行かれたんですか。
昔から秦野は落花生で有名でした。
あの大戦時に、新松田から山あいに入った所に疎開しました。
秦野は近くで、昔から落花生の産地でした。収穫時は畑から
取り立ての殻付きで茹でて食べたのを思い出します。
秦野付近の家庭では、落花生を煮豆にして良く食べました。
美味しいですよ。戦後都会に戻り、その煮豆を食べる機会が
少なくなりました。最近は市内のお店で、その煮豆が売られて
います。時折買い求めて、味わっています。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2017年04月17日 13:00
☆んっちゃんさん・・・
そうなんですか、新松田の山間に疎開されたんですか。
秦野と言えば落花生と直ぐ連想はしていましたが
あまり食べた記憶はありません・・・落花生の煮豆ですか?
想像しただけで美味しそうですね・。秦野や千葉の落花生
が有名ですが、中国産の「落花生」の倍以上の値段が
しますので中々思う存分には食べる機会がありません。
落花生の煮豆・・・私も探して手に入れてみます・・・
Posted by shin344shin344 at 2017年04月17日 15:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。