2008年11月21日

宝生寺・・・

この宝生寺、本当に大好きなお寺です・・・毎日の出勤の途中で立ち寄りますものの、大した伽藍がある訳ではないし、特にものすごいものがある訳でもありませんし・・・それでも何か惹き付けられます・・・宝生寺・・・



この階段を上がった境内では、ご住職の奥様が、市井の花を普通に植えられて、きちんとでは無く、しかし、ズボラでもなく手入れされています。この境内から、山道を抜けて、堀割川の掘削で切り割られた場所へぬけられます。



この宝生寺には、「横濱村」と記された室町時代最古の文書が残されているそうですし、関東大震災で、いわれなく犠牲になった朝鮮人たちの慰霊碑もあります・・・
宝生寺・・・

古いお寺なんですねー・・・境内の山道にはこういった、無縁仏さまが見られます・・・

同じカテゴリー(DEEP横浜)の記事画像
思わぬ絶景ポイント発見!・・・
根岸の坂の途中に・・・
ここは何処?・・・
夢の跡・・・
だーれも知らないDEEP横浜・・・
同じカテゴリー(DEEP横浜)の記事
 思わぬ絶景ポイント発見!・・・ (2009-01-25 19:02)
 根岸の坂の途中に・・・ (2009-01-12 19:30)
 ここは何処?・・・ (2009-01-08 20:44)
 夢の跡・・・ (2008-12-04 19:38)
 だーれも知らないDEEP横浜・・・ (2008-09-27 19:43)

この記事へのコメント
こんばんは
このお寺、調べてみたら随分由緒正しいお寺なんですね。
三浦氏から分家した平子氏や平子氏から更に分家した石川家にゆかりがあるんですね。もしかしたら平楽っていう地名はこのあたりに由来があるのでしょうか。何かご存知ですか?
Posted by Danbe at 2008年11月22日 20:01
☆Danbeさん。こんばんは。
平子(たいらこ)氏のことなど
良く調べられてますねー・・・

磯子や、岡村周辺は平子氏が
支配していましたよね・・・

平楽が平子の平との関係については
いまいち分かりませんが、時間をかけて
調べて見ますね・・・スミマセン。
Posted by scemo3440 at 2008年11月22日 21:01
そういえば平子氏の本家である三浦氏は源氏に協力していたけど元は桓武平氏の流れってことになってますよね。それで平子なのでしょうか。
平氏の流れって言っても、後付けでそういうことにしたって可能性大ですけど。
Posted by Danbe at 2008年11月22日 23:23
☆Danbeさん。
以前、横浜歴史博物館で特別展「鎌倉御家人平子氏の西遷・北遷」を観ましたが、その時に知りましたのは、磯子・中・南区辺りに本拠地を置いた平子氏が山口県や越後まで一族を広げているようです。さらに詳しく調べて見ましたら、宝生寺は平子氏の菩提寺、「堀の内」は普通城や居館の周りのことを言いますから宝生寺のある堀の内は平子氏の居館があったのではないでしょうか。そして更に北遷した平子氏の一族に平楽氏と言う人が居て石川県の城を守っていた記録があるようですから、平子氏の領地でしかも、平楽の地と宝生寺の寺域は堀割川の掘削で切り割られるまで地続きでしたから、大いに関係ありだと思います。桓武平氏や清和源氏の末裔という事は系図作りの時に色々とこじつけたようですからあまり信用は出来ないのですが、それでも「平」の一字が付く姓が平氏と係わりがあるとすれば平子氏は平氏の系統なんでしょうか?宝生寺文書には室町時代から戦国期まで久良岐郡平子郷(磯子・中・南区付近)を支配していたことは確かだそうです。鎌倉御家人には平子氏の他、師岡氏・都筑氏・奈良氏・森氏・鴨志田氏などが居て、全て、地名として残っていますが、平子と言う地名がないのは、あるいは平楽がそうなのではないかなどロマンを広げています・・・きっかけを作って下さって感謝しています。
Posted by scemo3440 at 2008年11月23日 10:39
いえいえ、感謝だなんて。きっかけはscemoさんの記事ですよ。
平楽の件ですが、自分のところに書きましたが、地元住民に聞き取りしてなんとか判明しました。
鴨志田って名前としても残ってますね。鴨下さんに変形してますけど。
Posted by Danbe at 2008年11月25日 09:27
☆Danbeさん。そうそう、私が幼い頃育った場所は横浜市の奈良なんですが、その近くに「鴨志田」と言う地区がありまして、同級生にも鴨志田さんが何人かいました。割りと珍しい姓ですが、当時は普通の「鈴木」「田中」と同じありふれた姓と思っていました。Danbeさんが言われる通り「たいらこ」平子→「たいらく」平楽→「へいらく」で決まりですよね。楽しいロマンをありがとうございました。宝生寺の他、真照寺が菩提寺と言う説などもありますから、調べて見たいと思います。
Posted by scemn3440 at 2008年11月25日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。