2008年11月30日

真景横濱今昔・・・クリーニング発祥の地

たかが洗濯、されど洗濯・・・日本人なら、盥(たらい)でゴシゴシなんて普通だったのでしょうが、日本に移り住んだ西欧人たちは、自分達の育った国の洗濯方法でしたことでしょう。当然、洗濯業がここ横浜でも発生することになりました。生麦事件をきっかけにして、横浜にも沢山の英仏の軍隊が駐屯をしましたが、それら軍服を洗濯するクリーニング業が発生しました。真景横濱今昔・・・クリーニング発祥の地

谷戸坂に開業したクリーニング屋です。沢山の洗濯物がはためいていますね・・・こんな歌があるそうです。メロディーまでは分かりませんが・・・

「♪~西洋洗濯 どこからはやる よこはま 谷戸の坂」

正面右側の山は「フランス山」のフランス軍、その上の方、「港の見える丘公園」辺りはイギリス軍が駐屯してこのクリーニング屋が一手に洗濯を引き受けたそうです・・・

画像中央に煙突が見えますか?あの煙突は前にアップした「ヨコハマ アイス ワークス」のものです・・・
真景横濱今昔・・・クリーニング発祥の地

現在の谷戸坂から、上記クリーニング屋のあった辺りを望みました。向かって右側はむろん今でもフランス山、上の画像で左側のこんもりした森は「増徳院」の境内ですが今はこの増徳院は平楽の地に遷宮しています・・・

正面にちょっと青いブルーシートのマリンタワーが見えますが、今リフォーム中です・・・船
真景横濱今昔・・・クリーニング発祥の地






ちなみに、谷戸坂の下、上の写真の真ん中辺りフランス山の裾に、この「クリーニング発祥の地」の記念碑があります。





同じカテゴリー(横浜今昔物語)の記事画像
オッピキ ヒヤリコ トットットⅡ・・・
オッピキヒヤリコ トットット・・・
くらやみ坂・・・
James Favre-Brandt17・・・
玉子の形・・・
関東大震災・・・
同じカテゴリー(横浜今昔物語)の記事
 オッピキ ヒヤリコ トットットⅡ・・・ (2012-06-03 20:10)
 オッピキヒヤリコ トットット・・・ (2012-06-02 14:29)
 くらやみ坂・・・ (2009-11-22 17:19)
 James Favre-Brandt17・・・ (2009-09-28 19:37)
 玉子の形・・・ (2009-09-04 20:44)
 関東大震災・・・ (2009-09-02 17:29)

この記事へのコメント
クリーニング屋さんが当たり前のように育ったので クリーニングの発祥の地なんて考える事もありませんでした。。。
そっか~、横浜だったのですね。
夏の蒸し暑い日の蒸気の吹き出るようなお洗濯、大変だったろうなぁ。
私、洗濯機なしの生活なんて想像ができません。恥ずかしながら。。。
Posted by Ziggy at 2008年12月01日 07:26
☆Ziggyさん。
私も物心ついた頃は洗濯機でしたよ。
しかも脱水機なんてありませんから、
ローラーでギューギュー絞った記憶が
ありますよ・・・当時は「奥様は魔女」・・
ご存知ですか?・・・などに出てくる
アメリカの文化的生活に憧れたものです。

物心付く前、58年位前には、母が井戸端で
ゴシゴシ洗濯していた姿をかすかに覚えて
います・・・・って、私も随分生きているんですね(笑)
Posted by scemo3440scemo3440 at 2008年12月01日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。