2009年03月31日
介護保険認定・・・
今日の勉強会は、介護認定の仕方・・・私の職場では、介護が入る前の段階、ADL自立のできる人が対象なんですが、今日の勉強会は本当に楽しかったなぁーー・・・
介護認定のプロセスを、我が施設の利用者を対象にして判定するものでした。私は「福祉」と称する仕事をしていますが、介護に関しては全く知識がありません・・・それでも、介護対象の人が増えているのは事実ですからこういう勉強会は大いに嬉しい限り・・・私ももう少しで介護を受ける立場になるのかも知れませんし・・・
こんな講義が出来る職員が私の職場に居るだけでも、宝物ですよ・・・
介護認定のプロセスを、我が施設の利用者を対象にして判定するものでした。私は「福祉」と称する仕事をしていますが、介護に関しては全く知識がありません・・・それでも、介護対象の人が増えているのは事実ですからこういう勉強会は大いに嬉しい限り・・・私ももう少しで介護を受ける立場になるのかも知れませんし・・・
こんな講義が出来る職員が私の職場に居るだけでも、宝物ですよ・・・
2009年03月30日
レッドクリフpart1・・・
DVD販売が開始になりましたので、早速レンタルして来ました、「レッドクリフ」です。CGの技術は大したものですし、かなり乗りが良く面白かったですよ。戦闘場面がちょっと長くって、しつこいカンフー映画のようにも感じましたけれど・・・でも、この映画の要は、何と言っても、武将や軍師たちの相関関係ですが、それがまず分からない・・・曹操と孔明とが敵同士であるのは分るものの、登場人物や当時の国と国の関係など、それぞれに智識があるのとないのとでは、楽しみ方がまるで違うのに気がつきました・・・
そこで早速、ブックオフにて「三国志」(北方謙三)の本を購入して来て、part2に備えたいと思います・・・この本て12巻位あるようですけれど、ブックオフでは5巻まで手に入りました。取り合えずしばらくは楽しめそうです・・・
そこで早速、ブックオフにて「三国志」(北方謙三)の本を購入して来て、part2に備えたいと思います・・・この本て12巻位あるようですけれど、ブックオフでは5巻まで手に入りました。取り合えずしばらくは楽しめそうです・・・
2009年03月27日
魔女の一撃Ⅱ・・・
3月17日、職場での「ぎっくり腰」発症以来の報告です・・・ぎっくり腰が習慣化するって、私も今回で4回程経験しているので良く分かります。厄介なのは、重いものを持った時とか、腰を捻ったとか、原因がはっきりしていると分かりやすいのですが、ちょっと中腰になった時になるのは本当に原因不明なので困ります・・・
今回の原因の心当たりは、2日前に大量の買い物をした事、ずっと、心に引っかかっている事があり過ぎる事、色々と身体的要素と精神的なものが混ざっていたように思います・・・
18日(ぎっくり腰発症2日目)。蓮花師匠から荷物が届くも、ベットから起き上がり、やっと玄関に這いずり出ましたが、この間5分もかかり、宅急便の人は書き置きを残して行ってしまいました・・・
ぎっくり腰発症4日目には少しリハビリをしないと、寝たきりになってしまうのでは・・・23日には仕事に行かないといけないとの思いで、歩こうと試みまして、玄関を出たのは良いのですが、10メートルも歩かない内に挫折してまたベットで横臥しました・・
これは、東京で桜の開花宣言がされる靖国神社近く、市ヶ谷の風景です・・・結果論ですが、24日の会議には何とか出られたんですよ・・・
発症6日目で、不愉快な痛みを抱えながら、ようやく100メートル先のコンビニに買い物が出来ました・・・7日目、月曜日でした。近くのイトーヨーカ堂にて買い物をしました。もちろん重いものは一切持ちません。ブレザーを一着購入して運んだだけです・・・
市ヶ谷の胴吹きソメイヨシノです・・・
そして、発症一週間後の24日、東京市ヶ谷で、会議、市ヶ谷で午前10時から始まるんですが、その時間に間に合うように行くとなると、最悪のラッシュを掻い潜らなければいけません・・・この腰の状態で、あの殺し合いのようなラッシュに巻き込まれましたら、完全アウトなので、早朝の電車で出かけて、ドトールコーヒーで一時間、スタバで一時間を過ごしました。
ぎっくり腰(魔女の一撃)を4回しています。しみじみ感じますが、一撃を浴びた時には、いくらあがいてもダメと言うこと・・・冷やしても、暖めても(急性期には冷やすのは良いのです)何でもかんでもダメ・・・一週間は寝たきりを覚悟する事・・・
どうして、こんな事が起きるのか、どんな原因があるのか・・・色々と調べて見たい意欲が湧いて来ましたよ。毎回思うのですが、何時もこのぎっくり腰に関しては「のど元過ぎれば熱さ(痛さ)忘れる」なんですね・・・
今回の原因の心当たりは、2日前に大量の買い物をした事、ずっと、心に引っかかっている事があり過ぎる事、色々と身体的要素と精神的なものが混ざっていたように思います・・・
18日(ぎっくり腰発症2日目)。蓮花師匠から荷物が届くも、ベットから起き上がり、やっと玄関に這いずり出ましたが、この間5分もかかり、宅急便の人は書き置きを残して行ってしまいました・・・
ぎっくり腰発症4日目には少しリハビリをしないと、寝たきりになってしまうのでは・・・23日には仕事に行かないといけないとの思いで、歩こうと試みまして、玄関を出たのは良いのですが、10メートルも歩かない内に挫折してまたベットで横臥しました・・
これは、東京で桜の開花宣言がされる靖国神社近く、市ヶ谷の風景です・・・結果論ですが、24日の会議には何とか出られたんですよ・・・
発症6日目で、不愉快な痛みを抱えながら、ようやく100メートル先のコンビニに買い物が出来ました・・・7日目、月曜日でした。近くのイトーヨーカ堂にて買い物をしました。もちろん重いものは一切持ちません。ブレザーを一着購入して運んだだけです・・・
市ヶ谷の胴吹きソメイヨシノです・・・
そして、発症一週間後の24日、東京市ヶ谷で、会議、市ヶ谷で午前10時から始まるんですが、その時間に間に合うように行くとなると、最悪のラッシュを掻い潜らなければいけません・・・この腰の状態で、あの殺し合いのようなラッシュに巻き込まれましたら、完全アウトなので、早朝の電車で出かけて、ドトールコーヒーで一時間、スタバで一時間を過ごしました。
ぎっくり腰(魔女の一撃)を4回しています。しみじみ感じますが、一撃を浴びた時には、いくらあがいてもダメと言うこと・・・冷やしても、暖めても(急性期には冷やすのは良いのです)何でもかんでもダメ・・・一週間は寝たきりを覚悟する事・・・
どうして、こんな事が起きるのか、どんな原因があるのか・・・色々と調べて見たい意欲が湧いて来ましたよ。毎回思うのですが、何時もこのぎっくり腰に関しては「のど元過ぎれば熱さ(痛さ)忘れる」なんですね・・・
2009年03月20日
これぞ大阪の味・・・
先日、大阪の蓮花師匠から、「蓮花師匠の選ぶこれぞ大阪」と言うキーワードで美味しいものを、お贈り頂きました・・・ありがたいことです。これが、これぞ大阪の味です・・・
これです・・・
これなんです・・・右側が牛スジ肉の旨煮、そして左側牛肉のたたきです・・・どうです?美味しそうでしょう?
牛肉好きの私ですが、同じく牛肉好きの息子が家から居なくなって以来、加えてBSEの1件もあり、3ヶ月に一度位「吉牛」でさっと済ませてしまう私でしたが、そこはしっかり食の安全性に気配りをされている蓮花師匠のこと、これは和牛です・・・レトルトで日持ちがするらしいのですが、旨煮の方はもう、肉食動物になってむさぼりました・・・コラーゲンたっぷりで、旨い!・・・たたきは息子が帰ったらなんて考えも過ぎりましたが、当分来ないだろうなぁ・・・
蓮花師匠ありがとうございます・・・これをきっかけにして、私も「これぞ横浜の味」というものを考え直してみようと思いました・・・横浜と言うと「K軒」のシウマイだけってのも寂しいですからね・・・横浜大好きの「あ・な・た」。請う情報・・・
これです・・・
これなんです・・・右側が牛スジ肉の旨煮、そして左側牛肉のたたきです・・・どうです?美味しそうでしょう?
牛肉好きの私ですが、同じく牛肉好きの息子が家から居なくなって以来、加えてBSEの1件もあり、3ヶ月に一度位「吉牛」でさっと済ませてしまう私でしたが、そこはしっかり食の安全性に気配りをされている蓮花師匠のこと、これは和牛です・・・レトルトで日持ちがするらしいのですが、旨煮の方はもう、肉食動物になってむさぼりました・・・コラーゲンたっぷりで、旨い!・・・たたきは息子が帰ったらなんて考えも過ぎりましたが、当分来ないだろうなぁ・・・
蓮花師匠ありがとうございます・・・これをきっかけにして、私も「これぞ横浜の味」というものを考え直してみようと思いました・・・横浜と言うと「K軒」のシウマイだけってのも寂しいですからね・・・横浜大好きの「あ・な・た」。請う情報・・・
2009年03月18日
魔女の一撃・・・・
昨日、午前中は、屋根に登ったり、事務仕事をしたり、クリニックへ行ったり、けっこう精力的に動いていたのは良いのですが、靴を脱ごうとフト屈みましたら、ピキ!っと腰が、鳴りました。あっ!魔女の一撃が来た!それから程なく歩くのもやっとになりました・・・そう、私のお馴染み、ギックリ腰です・・・もうこれで5日~一週間は動けないな~~
今日は職場に心を残して、枕元にこんなアイテムを置いて安静にしております・・・①携帯と電話の子機・・・鳴っても受話器を取るだけで最低5分はかかりますから・・・②時計③メモ用紙とペン・・・思い付いた事とか電話のメモを取るためです・・・④経皮吸収型鎮痛・消炎剤(早い話しがシップ)⑤食料(プレミアムクラッカー・・これは写ってませんがメモ用紙の横にあります)・・・腰は痛くとも食事には関係ありませんから・・・何ともはや情けない!!・・・無くなった家を訪問するなどしたので、悪霊が取りついたかな・・・
今日は職場に心を残して、枕元にこんなアイテムを置いて安静にしております・・・①携帯と電話の子機・・・鳴っても受話器を取るだけで最低5分はかかりますから・・・②時計③メモ用紙とペン・・・思い付いた事とか電話のメモを取るためです・・・④経皮吸収型鎮痛・消炎剤(早い話しがシップ)⑤食料(プレミアムクラッカー・・これは写ってませんがメモ用紙の横にあります)・・・腰は痛くとも食事には関係ありませんから・・・何ともはや情けない!!・・・無くなった家を訪問するなどしたので、悪霊が取りついたかな・・・
2009年03月16日
心のざわめき・・・
この家を訪ねるのは22年振りです・・・22年前まではこの駐車スペースに、父の車が停まっていました。父が両親から受け継いだ大切な財産、良い様に持ち上げられ騙されて、綺麗に持って行かれました・・・父は、債権者から逃げ回っている内に死に、私たちも、幼い息子を抱えて路頭に彷徨って・・・ってちょっと大袈裟ですが・・・しまう程、親に依存していたのかなぁ・・恥ずかしい!
今年その息子も結婚し、私も還暦を過ぎ、私を見捨てなかった友人の余命を知り、この時の負の連鎖の負債もそろそろ返せる見通しだし、ふと、この嫌な思い出の家に行って見ました。やはり、沢山の思い出が次から次に湧き出て、胸が締め付けられましたけれど、もういい加減父を許してやるか、なんて気持ちも湧いたのには自分でもびっくりでしたね・・・
ふと、この家のベランダに目をやると、父の歳位の人が植木に水遣りをして横に、この家と一緒に捨ててしまった「メリー」という愛犬にそっくりな犬がじっと私を見ていました・・・思わず「メリー!!」って呼ぼうとしましたが、いくら長生きでも22年も長生きのはずないですもの・・・この瞬間は悲しかったなぁ・・・
この田園地帯は私が子どもの頃遠くに見える小学校に通ったり、川で釣りをしたり、その「メリー」と散歩したりしたところです・・・何時までも父を恨んだり、悲しがっていても仕方がないですもんね・・・
今年その息子も結婚し、私も還暦を過ぎ、私を見捨てなかった友人の余命を知り、この時の負の連鎖の負債もそろそろ返せる見通しだし、ふと、この嫌な思い出の家に行って見ました。やはり、沢山の思い出が次から次に湧き出て、胸が締め付けられましたけれど、もういい加減父を許してやるか、なんて気持ちも湧いたのには自分でもびっくりでしたね・・・
ふと、この家のベランダに目をやると、父の歳位の人が植木に水遣りをして横に、この家と一緒に捨ててしまった「メリー」という愛犬にそっくりな犬がじっと私を見ていました・・・思わず「メリー!!」って呼ぼうとしましたが、いくら長生きでも22年も長生きのはずないですもの・・・この瞬間は悲しかったなぁ・・・
この田園地帯は私が子どもの頃遠くに見える小学校に通ったり、川で釣りをしたり、その「メリー」と散歩したりしたところです・・・何時までも父を恨んだり、悲しがっていても仕方がないですもんね・・・
2009年03月15日
無添「くら寿司」へ・・・
センター北のY電気と、隣のOKが最近私のマイブームです。休みの日は、早淵川沿いに4kmほど歩いて、Y電気とOKとついでにコウナンやノースポートそしてPCデポまで足を伸ばすこともあります・・・今日は旅行用の大型バックを持って、約半月分位の食料や、息子夫婦に送る何やらかにやらを購入して来ました・・・
お昼は、Minamoの中に入っている無添「くら寿司」に入りました・・・私は時々利用者さんを連れて行きますが、老妻は初めてだったので、目を丸くして喜んでいました・・・私の亡き母が珍しいものを目にした時の口癖「驚いちゃうねーー」を連発していました・・・タッチパネルで注文を出したり、お皿を投入口に放り込んだり、ガチャポンが当たったり・・・結局2人で18皿&茶碗蒸しでお会計はたった2070円・・・回らない寿司屋もたまには良いですが、こんな楽しくて安い寿司もまた良いもんですね・・・・
お昼は、Minamoの中に入っている無添「くら寿司」に入りました・・・私は時々利用者さんを連れて行きますが、老妻は初めてだったので、目を丸くして喜んでいました・・・私の亡き母が珍しいものを目にした時の口癖「驚いちゃうねーー」を連発していました・・・タッチパネルで注文を出したり、お皿を投入口に放り込んだり、ガチャポンが当たったり・・・結局2人で18皿&茶碗蒸しでお会計はたった2070円・・・回らない寿司屋もたまには良いですが、こんな楽しくて安い寿司もまた良いもんですね・・・・
2009年03月14日
ファブル・ブラント9・・・
ファブル・ブラントは1841年(天保12年)にスイスロックルで生を得ましたが、女3人男3人の大所帯でした。その内の男3人については割合に分かって居ります・・・しかし、女性3人で分かっているのは2人だけです・・・長姉はディボア家と言う当時の名門に嫁ぎました。そして今回取り上げたいのは、ファブル・ブラントの姉「アメリー」さん、この女性はChales Felicien Tissotの夫人になっています・・・
つまり、かのスイス時計の名門「チソット(チソ)」の創立者なんです。
つまり、かのスイス時計の名門「チソット(チソ)」の創立者なんです。
2009年03月14日
沈丁花・・・
ふと、沈丁花の香が、何処からかして来ます・・・一体何処なんだろうって見回しますと、本当に目立たないところにひっそりと咲いています・・・
金木犀と同じで、この沈丁花のはかない命・・・思い切り香って、思い切り良く散るんですね・・・
香りにもきっと沈丁花の意味があるのだろうと思いますけれど・・・
まるで、若くして才能を開花させて、若くして夭折したモーツァルトみたい・・・
それにしても最近はこの沈丁花が少なくなって来た様に思いますが、気のせいですかねー
金木犀と同じで、この沈丁花のはかない命・・・思い切り香って、思い切り良く散るんですね・・・
香りにもきっと沈丁花の意味があるのだろうと思いますけれど・・・
まるで、若くして才能を開花させて、若くして夭折したモーツァルトみたい・・・
それにしても最近はこの沈丁花が少なくなって来た様に思いますが、気のせいですかねー
2009年03月12日
ついに花粉症に・・・
私は花粉症ではないと、思っていました・・・育ったのが杉の中のその名も杉山神社、そして、杉山原・・・山を駆けずり回って、杉の花粉にまみれながら杉鉄砲で遊んでましたし・・・「相棒」の主役は杉下右京だし・・・これは関係ないのですが・・・とにかく人生のあらゆるところで杉が身近にありましたし・・・
少なくとも、花粉症とは縁が遠いと思っていましたが、ここ二日間のポカポカ陽気でついに、鼻はグズグズ、目が痒いので、ついに家系ラーメン卒業と同時に、花粉商事に就職してしまったようです・・・
マスクを手放さない事と部屋を加湿して、私にとっての特効薬アルコールを飲まず、帰ったらうがいと手洗いを・・・ってまるで風邪対策と同じですねーー・・・まぁ、似たようなものか・・・
少なくとも、花粉症とは縁が遠いと思っていましたが、ここ二日間のポカポカ陽気でついに、鼻はグズグズ、目が痒いので、ついに家系ラーメン卒業と同時に、花粉商事に就職してしまったようです・・・
マスクを手放さない事と部屋を加湿して、私にとっての特効薬アルコールを飲まず、帰ったらうがいと手洗いを・・・ってまるで風邪対策と同じですねーー・・・まぁ、似たようなものか・・・
2009年03月08日
家系ラーメン卒業・・・
買い物のついでに、さっと昼食を済ませてしまおうと、「Y家」のラーメンを脂(あぶら)少な目で注文しました・・・「Y家」はいわゆる家系と称されるトンコツ醤油のラーメンで、60歳前までは若者と一緒になって食べていましたが、今日は体調も空腹も良い条件が揃っているにも関わらず・・・豚臭さが鼻について本当に旨くありませんでした・・・
もちろんたまたま豚臭かったのか、調理人の腕が悪かったのかも知れませんけれど、何よりも私の嗜好が変わったのだろうと、感じました。つまり豚骨系の脂の多いラーメンはもう卒業かも・・・ちょっと寂しい気もしますが、子どもの頃初めて食べた鶏がらスープの江戸風ラーメンに先祖還りしたんですね・・・これも還暦効果かな・・・口直しに近くのドトールコーヒーに飛び込んでホットとジャーマンドッグでホッとしました・・・
もちろんたまたま豚臭かったのか、調理人の腕が悪かったのかも知れませんけれど、何よりも私の嗜好が変わったのだろうと、感じました。つまり豚骨系の脂の多いラーメンはもう卒業かも・・・ちょっと寂しい気もしますが、子どもの頃初めて食べた鶏がらスープの江戸風ラーメンに先祖還りしたんですね・・・これも還暦効果かな・・・口直しに近くのドトールコーヒーに飛び込んでホットとジャーマンドッグでホッとしました・・・
2009年03月06日
浜松日記・・・
昨日今日と浜松の弁天島温泉と言うところで会議がありました。まぁ、会議の内容は全国の同種施設が集まって行うシャンシャン総会・・・そんなこと言ったら怒られるな、きっと・・・
さて、浜松と言うとやっぱり鰻が名物ですね。駅周辺には何軒かの老舗蒲焼のお店があります。ここ浜松に来て何度か鰻重を頂きましたが、特別美味しいという事もなく(隠れた名店で美味しい店はきっとあるんでしょうが)、食品偽装事件以来、本場で、偽装されたかも知れない蒲焼を、ありがたく頂くってのも業腹なので止めました。夜は居酒屋になるお店で、桜海老天丼を食べました・・・これで980円、美味しかったし満足満足・・・
ところでこの「弁天島温泉」て、行って見ると分かりますが、もう青息吐息のようです・・・会議が行われたホテルの隣のホテルは廃業して、鳩のお休み処になっていましたし、このホテルの宴会サービスに日本舞踊がなくなったり、もうなんだかな感じです・・・
ホテルの前の浜名湖、ロケーションは良いのですが、いじくり過ぎですよね。自然のままが良いのに、こんな鳥居なんて要らないです。この鳥居は昭和50年代のもの、由緒なんてありませんて・・・それにホテル前の海岸に子どもの遊び場を沢山作ったり、とにかく景観の悪いことこの上なしです・・・出来るだけ自然のままにして置くのが一番だと思うんですけれど・・・
ホテルのロビーに二日遅れのお雛様が飾ったままなのも何か物寂しい・・・マイナスイメージだけですが、予感からすると、次の会議にはこのホテルはもう廃業しているなーー・・・
浜松と言うともうひとつ、「餃子」が有名ですが、不思議な事に、浜松の町を歩き回りましても、餃子の看板が目に入らないんです・・・宇都宮辺りだと、選ぶにも困る位ですが、どこかに「餃子」のテーマパークの塊でもあるんでしょうかねーー・・・でも、考えて見ますと横浜名物はシウマイとは言いますが、あちこちに看板がある訳でもないですし・・・そんなものでしょうか・・・
さて、浜松と言うとやっぱり鰻が名物ですね。駅周辺には何軒かの老舗蒲焼のお店があります。ここ浜松に来て何度か鰻重を頂きましたが、特別美味しいという事もなく(隠れた名店で美味しい店はきっとあるんでしょうが)、食品偽装事件以来、本場で、偽装されたかも知れない蒲焼を、ありがたく頂くってのも業腹なので止めました。夜は居酒屋になるお店で、桜海老天丼を食べました・・・これで980円、美味しかったし満足満足・・・
ところでこの「弁天島温泉」て、行って見ると分かりますが、もう青息吐息のようです・・・会議が行われたホテルの隣のホテルは廃業して、鳩のお休み処になっていましたし、このホテルの宴会サービスに日本舞踊がなくなったり、もうなんだかな感じです・・・
ホテルの前の浜名湖、ロケーションは良いのですが、いじくり過ぎですよね。自然のままが良いのに、こんな鳥居なんて要らないです。この鳥居は昭和50年代のもの、由緒なんてありませんて・・・それにホテル前の海岸に子どもの遊び場を沢山作ったり、とにかく景観の悪いことこの上なしです・・・出来るだけ自然のままにして置くのが一番だと思うんですけれど・・・
ホテルのロビーに二日遅れのお雛様が飾ったままなのも何か物寂しい・・・マイナスイメージだけですが、予感からすると、次の会議にはこのホテルはもう廃業しているなーー・・・
浜松と言うともうひとつ、「餃子」が有名ですが、不思議な事に、浜松の町を歩き回りましても、餃子の看板が目に入らないんです・・・宇都宮辺りだと、選ぶにも困る位ですが、どこかに「餃子」のテーマパークの塊でもあるんでしょうかねーー・・・でも、考えて見ますと横浜名物はシウマイとは言いますが、あちこちに看板がある訳でもないですし・・・そんなものでしょうか・・・
2009年03月03日
ファブル・ブラント8・・・木骨ナマコ壁
先日の開港150周年「100日前講演会」で聞いたブリッチェンスの横浜独特の擬洋風の建物ですが、この中の木骨ナマコ壁と、木骨石造の両方の擬洋風の建物・・・横浜居留地175番地に関東大震災まで存在したファブル・ブラント商会の建物はまさにこの擬洋風を凝縮したような建物なのが、改めて認識できました・・・
2階部分は日本古来の蔵作りのナマコ壁ですが、窓の様子から判断しますと、日本の蔵における壁の厚みは感じません。本当に外観だけのナマコ壁だと思われます。そしておそらく1階部分は木骨石造だと思います・・・ただし室内に入った訳ではありませんので、本当に木骨なのか、正真正銘の石造りなのかは分かりませんが・・・
ただ屋根には日本風の建物の雰囲気がありこれぞ「擬洋風」の典型のように思えます。
ファブル・ブラントが子女に残した遺言「真実の日本人と交際して真実の日本人を知れ」・・・という声が聞こえて来そうです・・・
2階部分は日本古来の蔵作りのナマコ壁ですが、窓の様子から判断しますと、日本の蔵における壁の厚みは感じません。本当に外観だけのナマコ壁だと思われます。そしておそらく1階部分は木骨石造だと思います・・・ただし室内に入った訳ではありませんので、本当に木骨なのか、正真正銘の石造りなのかは分かりませんが・・・
ただ屋根には日本風の建物の雰囲気がありこれぞ「擬洋風」の典型のように思えます。
ファブル・ブラントが子女に残した遺言「真実の日本人と交際して真実の日本人を知れ」・・・という声が聞こえて来そうです・・・
2009年03月02日
富士山に登った・・・
今日は富士山に登って来ました・・・北山田の富士山・・・山田(やまた)富士です・・・
ちゃんとしたコニーデ式の富士山です。記録によりますと、江戸時代の終わり頃にはこの地にあったそうです・・・富士山に登りたいのに、体力がない、お金がない、暇がない、そんなお年寄りや女性や子どもには、最適です・・・
頂上にはこんな火口まであるんですよ。私も一度も登ったことはありませんが、あの秀麗な頂に是非登っては見たいと思いますけれど、もうこの山田富士山に登っただけで、冥土の土産に出来そうです・・・満足満足・・・
ちゃんとしたコニーデ式の富士山です。記録によりますと、江戸時代の終わり頃にはこの地にあったそうです・・・富士山に登りたいのに、体力がない、お金がない、暇がない、そんなお年寄りや女性や子どもには、最適です・・・
頂上にはこんな火口まであるんですよ。私も一度も登ったことはありませんが、あの秀麗な頂に是非登っては見たいと思いますけれど、もうこの山田富士山に登っただけで、冥土の土産に出来そうです・・・満足満足・・・
2009年03月01日
ベンジャミン・バトン・・・
観てきました。第一次世界大戦終決のお祭り騒ぎのなか、80歳の身体で生まれたベンジャミンは、そのおどろおどろしい姿に我を失った父親が、川に投げ込もうとしますが、結局、老人ホームの管理人の家に捨てられてしまいます・・・「神様の授かりもの」として、管理人の妻に育てられます・・・でも、ベンジャミンは年々若返って行くのです・・・
普通に生まれて、普通に死んで行く人生なのに、ベンジャミンだけは、その逆の人生を歩みます・・・でも、その人生の中で、次々に入れ替わり死んでゆく老人たちに出会い、バレリーナとの恋に陥り、人生の当たり前の経過を辿りますが、最後はやはり、普通の人生と違う終わり方でしたねー・・・もちろん結末を言ってしまうことは出来ませんが・・・こういう人生もまた違った意味で、素敵だなぁーって思いましたがやっぱり普通に生まれて普通に死んで行く方が良いかな・・・ゆっくりと心に染みて行くような良質の映画でしたよ・・・
普通に生まれて、普通に死んで行く人生なのに、ベンジャミンだけは、その逆の人生を歩みます・・・でも、その人生の中で、次々に入れ替わり死んでゆく老人たちに出会い、バレリーナとの恋に陥り、人生の当たり前の経過を辿りますが、最後はやはり、普通の人生と違う終わり方でしたねー・・・もちろん結末を言ってしまうことは出来ませんが・・・こういう人生もまた違った意味で、素敵だなぁーって思いましたがやっぱり普通に生まれて普通に死んで行く方が良いかな・・・ゆっくりと心に染みて行くような良質の映画でしたよ・・・
2009年03月01日
旨いなぁー・・・
久しぶりに中華街へ出かけました。今日の目的は、新たに親戚となった北海道のお宅へ、華正楼の祝い菓子を贈るためです。私が子供の頃、父が横浜へ出かけると必ず買って来たのは崎陽軒のシウマイと中華菓子でしたけれど、中華菓子は、どれもクッキーの出来損ないのようなボソボソとしたもの、ちっとも旨いなんて思いませんでした。でも、長じて、ここ華正楼の月餅(げっぺい)を何の気なしに買って食べて見ましたら、その美味しいこと・・・
北海道のお宅には、この月餅の祝い菓子セットを組んで貰って贈りましたが、我が家用にもちゃっかりと購入して来ました。餡が白餡ですが、栗とか木の実とかが入っていて、何と言うか、たまりませんねーー・・・と感動しつつ食べ過ぎては、老骨には良くないので、半分だけ頂きました・・・旨いなぁーー・・・
そして、中華街の店先にぶら下がっているチャーシューには目もくれずに、関内駅前の「唐桃軒(とうとうけん)」の美味しいチャーシューを手に入れました・・・
ここのラーメンも絶品なんですが、今日はしっかりと昼食を済ませましたので、チャーシューだけを購入して来ましたよ・・・
何時もはここ唐桃軒でチャーシューメンを頂くはずなんですが、上記の理由でチャーシューだけ購入しましたが、帰ってお腹が空いた時に食べました・・・やっぱり旨いなぁーー・・・
北海道のお宅には、この月餅の祝い菓子セットを組んで貰って贈りましたが、我が家用にもちゃっかりと購入して来ました。餡が白餡ですが、栗とか木の実とかが入っていて、何と言うか、たまりませんねーー・・・と感動しつつ食べ過ぎては、老骨には良くないので、半分だけ頂きました・・・旨いなぁーー・・・
そして、中華街の店先にぶら下がっているチャーシューには目もくれずに、関内駅前の「唐桃軒(とうとうけん)」の美味しいチャーシューを手に入れました・・・
ここのラーメンも絶品なんですが、今日はしっかりと昼食を済ませましたので、チャーシューだけを購入して来ましたよ・・・
何時もはここ唐桃軒でチャーシューメンを頂くはずなんですが、上記の理由でチャーシューだけ購入しましたが、帰ってお腹が空いた時に食べました・・・やっぱり旨いなぁーー・・・