2017年09月10日

第三京浜・・・

ここ第三京浜道の港北インターは今私が住んで居る所から直ぐなんですが、新横浜に引っ越すかなり以前からずっと工事中で、恐竜の骨の標本みたいな足場に覆われていてしかも、それが縦横に張り巡らされたいました・・・
第三京浜・・・
一体何のためにこんな工事が長く続いているのか、高速道路に全く興味がなかった私は知ろうともしませんでしたが、最近高速に「ハマって」やっと分かりました・・・

つまり第三京浜への入り口をまだ宅地として未開発の田や畑を通してあちこちに造っていたようです・・・そして首都高速などへもアクセスし易くしていたようです・・・
第三京浜・・・その第三京浜道路の下に横浜名物となったシウマイの崎陽軒の工場があります・・・子供の頃から慣れ親しんだ「崎陽軒のシウマイ」ですが、最近は何処にでも売店があって簡単に手に入りますので、それ程ワクワクして食べる事はありません・・・

シューマイは崎陽軒や博雅亭に任せた感がありあまり手作りはしませんが、最近作り始めました・・・美味しいシューマイにする為にはまだまだ工夫が必要ですが最近はやっと形だけはそれらしくなりました・・・
第三京浜・・・

茄子が30パーセント引きでしたので「茄子の揚げ浸し」を作りました・・・

茄子を揚げてから、美味しい汁の中で煮ますが、シューマイを握っている間煮ていたので茄子紺が少し色落ちしてしまいました・・・飲める茄子と言う程柔らかくなったのは確かですが・・・





同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 09:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。