2010年10月31日

蕎麦の花・・・

蕎麦の花です。この可憐な蕎麦の花が、あの美味しい蕎麦になるなんてとても不思議です。蕎麦大好き、あの蕎麦を食道に流した瞬間の快感(「日本人で良かった!!」)がこの花を見ていても感じてしまうのも不思議です・・・蕎麦の花・・・

この蕎麦はかなりの荒地でも栽培できるそうですから、飢饉などで穀類が採れない時の飢餓植物の代わりもしたそうです。その蕎麦の花からは茶色の蕎麦の実が採れますが、その実の内側の芯に近い部分を挽いて作ったのが、白くて上品な「更級(さらしな)」蕎麦、皮ごと挽いて、少し茶色に近いのが「藪(やぶ)」だそうです・・・更科と藪、どちらも私は好きですが、食べるのは藪が多いように思えます・・・


この蕎麦の花は埼玉県北本市で偶然見つけました・・・

同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 10:50│Comments(4)日記
この記事へのコメント
そばの花 白く可憐でかわいいですよね。
埼玉にもそば畑があるんですね。

私もうどんよりもお蕎麦派です!

つるっとした喉ごしのお蕎麦を想像するだけで
あ~食べた~い(^.^)
Posted by ゆきどん at 2010年10月31日 16:48
こんばんは♪

新そばはもう食べましたか(笑)

若い頃は蕎麦よりもウドンを食べることが多かったですが、
近頃は蕎麦の方が好きです。
ただ、美味い不味いは蕎麦の方がハッキリと出ますネ。
Posted by バックG at 2010年10月31日 22:16
☆ゆきどんさん・・・

蕎麦畑は長野の方で良く見ましたが
さいたま県で蕎麦の畑を見て
思わずカメラを向けてしまいました。

やっぱり蕎麦が良いですよね。
今晩御飯を食べてお腹一杯なのに
お蕎麦ならまだ入りそうです・・・
Posted by shin344shin344 at 2010年11月01日 19:32
☆バックさん。
こんにちは!

わたしゃ あんたのそばよりも
信州信濃の 蕎麦が良い・・・

たまらないですね蕎麦・・・

新蕎麦を思いっきり食べたいですね。
明日は上大岡で缶詰研修なので、
お昼は蕎麦に決まりです・・・ゴックン
Posted by shin344shin344 at 2010年11月01日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。