2014年01月19日
未来都市・・・
大井町から生まれて初めての「りんかい線」に乗り、全く新しい町に行って来ました・・・いわゆる臨海副都心と言うのでしょうか・・・東京国際展示場(ビックサイト)で開かれた、
この催しを見ました・・・
不動産のない私は言わば半分自由の身、将来は、どこか田舎にでも引き篭もろうと常々思っていて色々とアンテナを張っていますものの、何処で暮らそうか、分からない事だらけ・・・

それはともかく、この臨海副都心、素晴らしくすっきりとした町でした・・・そしてモダンで、住人の息吹などはほとんど感じられませんでしたが、有機的な感じのする田舎より私はこういう町って好きですけれど・・・

今、私が冬眠に入って50年くらい経った時目覚めて見た町の変わり具合にビックリするって言う感覚でしょうかね・・・
変な話しですけれど・・・

この催しを見ました・・・
不動産のない私は言わば半分自由の身、将来は、どこか田舎にでも引き篭もろうと常々思っていて色々とアンテナを張っていますものの、何処で暮らそうか、分からない事だらけ・・・

それはともかく、この臨海副都心、素晴らしくすっきりとした町でした・・・そしてモダンで、住人の息吹などはほとんど感じられませんでしたが、有機的な感じのする田舎より私はこういう町って好きですけれど・・・

今、私が冬眠に入って50年くらい経った時目覚めて見た町の変わり具合にビックリするって言う感覚でしょうかね・・・
変な話しですけれど・・・