2016年09月30日

折本貝塚・・・

折本貝塚ってご存知でしょうか?・・・半世紀ほど昔、古代の遺物探しに夢中だった私に取りましては憧れの場所でしたが、当時住んでいた長津田町からこの折本貝塚まではかなりの距離・・・横浜線でも小机駅から相当歩きますし、子どもの頃はその横浜線さえ自由に乗る状況ではありませんし・・・ある時、近くの小児喘息の下級生と自転車でこの折本貝塚まで、無謀にも自転車で行きました・・・

一日かかってえっちらおっちらと自転車をこいでやっと着きました・・・小児喘息の下級生はその後3日位寝込んだそうですが、不思議に親御さんからの抗議はありませんでした・・・

こんな昼尚暗いような坂を登って着いたような記憶がありました・・・


確かにこの辺と思いますが、全く昔訪れた折本貝塚の形跡はありませんでした・・・農業地域ですから、昔の貝塚の上に今話題の「盛り土」をしたのかも知れません・・・

当時畑中に散らばった貝殻の間を探して回り、肉や魚介類を削ぎ取る「石サジ」を見つけました・・・


半世紀後、奇しくも私は、この折本町まで歩いて行ける場所に住む事になりました・・・そこで思いたって懐かしい折本貝塚を探してみようと思った訳です・・・

小児喘息だった彼は、親の家業を継ぎ建築会社社長としてたくましく成長したらしい・・・私がこんな遠くまで連れ回したからでしょうかね・・・


  


Posted by shin344 at 20:17Comments(0)日記

2016年09月30日

秋二題・・・

可憐な萩の花が真っ盛りです・・・蒸し暑かったり涼しかったり、この時期独特の不安定な気候ですが、何時の間にかセミの鳴き声が聞こえなくなり、コオロギが大っぴらに鳴き始めたり・・・


7年前の今頃、息子の結婚式に仙台を訪れましたが、青葉城や萩の花が印象的でした・・・

これは先日彼岸花を愛でに行った「西方寺」に咲き誇っていた萩の花です・・・
「秋茄子は嫁に食わすな」・・・と言う言葉がありますが、あまりにも美味しいので「嫁」は秋茄子ばかり食べたり料理したりするからと言うマイナスイメージと、秋茄子はアクが強くて母体にあまり良くないからと言う労わりの言葉とも言われますが、いずれにしても、秋茄子は煮ても焼いても旨いです・・・

今日は秋茄子をゴマ油で焼いてから、出汁つゆで浸しました・・・そろそろ茄子も高価になりつつあります・・・

そして、やっぱりサンマ・・・漢字で「秋刀魚」・・・

まさに秋の魚ですね・・・サンマの塩焼きは我が家では良く食卓に上りました・・・母が好きでしたが、「ワタ」が苦手で私もそうでした・・・父は「ワタ」が大好きで私と母の分まで集めて食べていました・・・なんて、昔の想い出に浸りつつ焼いています・・・

  


Posted by shin344 at 12:23Comments(0)日記

2016年09月25日

手羽元と里芋の煮物・・・マスク&帽子

手羽元は、圧力鍋で煮ました・・・いくら骨まで食べられるとは言いますが、さすがに鶏の骨までは無理です・・・魚の骨まで食べてしまう猫でさえ鶏の骨は禁物なんです・・・

それでも、手羽元を圧力鍋で調理しますと、鶏肉がホロホロになり骨との身離れが抜群に良くなります・・・

そしてその後に里芋を加えますと、もう言う事なしです・・・

ところで、私は当たり前の事と認識していますが、調理をする時は頭に被り物(調理帽)やマスクをします・・・

他の調理人達がそうしているのかどうかは知りませんが、最近、数人の調理仲間から、私のマスクを見て「shinさん風邪ひいたの?」と聞かれました・・・これってshinの奴がマスクをするのは行き過ぎなのでけん制をするって調理仲間の団結の意味にも取れました・・・

私以外の皆さんが、被りものをするのか、マスクはしているのかどうか、それは分かりませんけれど、皆の食事を作る職員が髪の毛や口からの万一の唾液を防ぐって当たり前過ぎる程当たり前のことなのでこんな事を気にもしないで、仕事をする積りです・・・私から、「こうあるべき」なんて、前職の責任ある立場ではあるまいし、偉そうに言う気はさらさらありませぬわい・・・  


Posted by shin344 at 01:33Comments(2)日記

2016年09月23日

彼岸花・・・

昨年の今頃、日高市の巾着田に彼岸花を観に行きました・・・その時は、やや時期を失した感があり、彼岸花の赤みがくすんでいました・・・その時思ったのは、その辺の空き地に彼岸花がひょっこり顔を出した頃が一番見事ではないか・・・


今年もそんな時期になり、本日は巾着田に行こうと意気込んではいましたが、生憎の雨・・・降り続く雨で巾着田の駐車場が使えないとの事、色々なマイナス要因重なりましたので、手近な新羽の「西方寺」へ・・・





西方寺は、その昔は鎌倉の地にあったそうですが、ここ新羽の地に移されたそうです・・・

WEBに紹介されていたせいもあってか、熱心なカメラマンの姿も見られました・・・


山門の両脇の階段横に、黄色と白の彼岸花が見事なコントラストを見せていました・・・

彼岸花は墓地などに良く見られて「死人花」などの迷惑な名前を付けられています・・・



前にいた職場で黄色い彼岸花を見つけてすごく嬉しかった記憶が蘇りました・・・珍しいと思っていた黄色い彼岸花がここにはこんなに沢山ありました・・・

彼岸花はまた球根に毒を持つ為に田圃のあぜ道などで自生に任せて「モグラ」やネズミなどの食害から作物を守ったなどと言われています・・・



こちらは白い彼岸花です・・・

また、マイナスイメージばかりの彼岸花ですが、昔の凶作で食べ物が無くなって餓死するばかりになった時、この彼岸花の根を掘り出して、水に晒して毒を抜き食べた事もあったそうです・・・

忌まわしいイメージの彼岸花も困窮した人の命を救う事もあったと思うと、何かホッとします・・・

  


Posted by shin344 at 19:14Comments(2)日記

2016年09月16日

鶴見川下り・・・

住処の直ぐ近くに鶴見川が流れています・・・ふと、思い付いて行けるところまで川を下って見ました・・・


鶴見川の支流「鳥山川」を下っている内、知らない間に鶴見川本流に出ました・・・


ほどなく「新羽橋」・・・この橋は、仕事に行く時車で通りますが、歩いて改めて違う角度から見るとまた趣が違います・・・

間もなく綱島です・・・

この辺りになりますと鶴見川もとうとうと水をたたえた、大きな川になります・・・


鶴見川沿いのKドライビングスクールです・・・通りかかった時は丁度教習が始まる時で生徒さんたちが、インストラクターに伴われて教習車に向かうところでした・・・

この瞬間から約50分、生徒さんにとっては胃が痛くなるような時間が流れるんですね・・・つい4年前の私を思い出してしまいました・・・

更に下ると、そろそろ鶴見・・・と、思いましたら、まだまだ・・・鶴見区には入りましたが、駒岡町でした・・・


出来れば鶴見川河口まで行きたかったのですが、この辺でグロッキーになりましたので、ここからバスで帰って来ました・・・それでも2時間はたっぷりと歩きました・・・

後から地図で調べましたら、河口まで歩いたら後2~3時間は歩く事になりそうでした・・・

  


Posted by shin344 at 19:58Comments(0)日記

2016年09月16日

牛スジ・・・

グループホームの近くに「業務スーパー」が開店しました・・・これで買い物が便利になると思いましたが、必ずしもそうでない事が分かりました・・・例えは牛スジ・・・冷凍のオーストラリア産のものがドドーンと1㎏800円弱、1800円位の予算でこれは結構勇気の要る買い物です・・・袋詰めですから、小分けに売ってくれる訳ではなし・・・

昨日はその牛スジを思い切り購入して、たっぷりと圧力鍋で50分も煮てカレーを作りました・・・カレーの他の副菜は安いもやしを使って「甘酢冷菜」にしたり、玉子を自己負担して茶碗蒸しやコーンスープを作りました・・・

カレーは牛スジをたっぷり使っただけに、滑らかでコラーゲンたっぷり、奥深いこくも出ました・・・手前味噌ですが・・・それでも、食べてくれる人が「お代わり」までしてくれたり、残ったカレーを鍋ごと持って帰ってくれたり、料理人(?)冥利に尽きました・・・icon28

業務スーパー・・・ある程度便利ですが、食材を良く吟味して必要なものだけを購入すると良いように思えます・・・蛇足ですが某国製の食材はなるべく使いたくありませんので、その辺も考慮に入れて上手に使いたいと思います・・・rice_01  


Posted by shin344 at 06:52Comments(0)日記

2016年09月13日

健康診断・・・

夜勤業務をする関係上、年二回の健康診断が義務付けられていますが、これがまたまた面倒臭い・・・それでも考えようによっては、現職を退いてから健診を受ける機会も無くなりましたし、この歳で身体のあちこちが錆付いたり、ネジがほろけていたりするのは仕方がありません・・・


補修をしながら少しでも長く人生を楽しまないとと思っています・・・

ショックでしたね・・・若い頃は183㎝あった身長が180㎝になっていた事・・・計測してくれた看護師さんに「年取ると縮むって本当ですね」と感想を述べましたら、苦笑していましたっけ・・・face10
その後は車を停めた近くのN区役所に、現職時代とても良い新鮮な風を職場に送ってくれた元部下を遠くから眺めて(訪ねても良かったのですが彼の仕事中にアポなしは社会人としてちょっとね・・・)から、中華街にお昼を食べに行きましたものの、中国人か日本人か分かりませんが、人人人・・・人酔いしてしまいました・・・食欲〇になっちゃいました・・・icon11

諦めて帰ろうとコインパーキングで清算しましたら一時間も停めていないのに900円・・・うわ!!高い!!・・・あんな観光地で車を停めるには余程駐車場を選びませんとひどい目に遭います・・・

前にも書きましたがコインパーキングオーナーの商モラルなど無いに等しいですから・・・icon08

中華街から抜け出して三渓園と思いましたが、叩きつけるような大雨でしたので、さっさと帰って来てしまいました・・・

健診の結果はどうせロクでもない事になるのは十分覚悟していますけれど、働くのは楽しみのひとつですからそれが出来なくなるとこりゃとても残念ですけれど・・・


  


Posted by shin344 at 20:31Comments(0)日記

2016年09月11日

茄子とピーマン・・・

続いて襲って来た台風の影響で葉物野菜が高くて予算内に収まりませんから、スーパーに行って料理のメニューを決める時は、旬のものでしかも比較的手に入り易い食材と言う事になりますが、そうしますと茄子とピーマンに行き着きます・・・

茄子は炒り煮にしましょうか、それとも揚げ浸しにと考えますが、揚げ油がふんだんに使える状況なら揚げ浸しが美味しい・・・

炒り煮は鷹の爪(唐辛子)をちょっと加えますと味が引き締まりますが、常備してあるはずの鷹の爪が無くて、必然的に揚げ浸しになりました・・・


そしてピーマンですが、これも一袋5個入りで100円程で購入出来ますから、ハンバーグの要領で作る具材をピーマンに詰め込んで焼く、文字通り「ピーマンの肉詰め」・・・これもこの季節のマイブームになっています・・・
スーパーの魚コーナーで立派で新鮮な「うるめいわし」を見つけました・・・

これを梅干で煮たらきっと美味しいだろうなって思い早速手に入れました・・・お刺身にしたり、なめろうにしても良さそうな新鮮さでしたが、生で提供するのは、もっと涼しくなってからにしたいですから・・・

この通り茶っぽいメニューになってしまいましたが、肉詰めピーマンからちょっと覗いた緑が救いになればいいですけれど・・・icon28

  


Posted by shin344 at 14:08Comments(2)日記

2016年09月09日

味の不思議・・・

毎日グループホームで食事を提供していますが、何時も不思議に思いますのは、私の母親の料理で特に美味しいと思った記憶がなかったのに何で料理が出来るのだろうかと思った事です・・・
不思議と言いますのは、自分の作る料理を味見する時「うん、これなら良い」「いや、これはひどい」と感じる時に一体何が味の旨い不味いの境目になるのかって言う事です・・・

例えばこの鯖の味噌煮ですが、母が作ってくれた記憶はありませんが、母から離れた学生時代の超ご馳走、そして前の職場で覚えた味だと思いますものの、味の基本にはきっと母の作ってくれた料理の味が基本になっているのでしょうか・・・

そんなこんなの色々な要素が入り混じって、私の味になったのかなぁと思います・・・私の鯖味噌は、圧力鍋で50分煮込んで骨などホロホロにしてしまうのが私流です・・・これが本当の手前味噌?

上は湯豆腐にキノコとちりめんじゃこのあんかけと出汁巻き玉子です・・・この他に、茶碗蒸しと「松茸ご飯」を添えました・・・松茸ご飯は国産松茸たっぷりと言いたいのですが、予算の関係で、ごめんなさい!!・・・松茸ご飯の素を使いました・・・rice_01
  


Posted by shin344 at 21:48Comments(1)日記

2016年09月07日

もう秋・・・

青森行でわさわさしている内にふと気が付きますと、すっかり秋めいて来ました・・・トンボが飛んでいたり、セミが焦って鳴いて居たり、秋の虫が慎まし気に鳴いていたり・・・

青物野菜は高くてあまり手が出ませんが、ピーマンとか茄子などが比較的安く手に入ります・・・栗ご飯などは、これだけで秋を感じさせますが、これもまだちょっと手に入りにくいので今日はサツマイモご飯です・・・

茄子の揚げ浸し、サンマの味醂干し、茶碗蒸しなどですが、少しづつ秋に近づく季節感が演出できれば良いですね・・・サツマイモご飯はほんの一しゃもじを頂いて帰り、我が家で芋粥になりました・・・
  


Posted by shin344 at 13:45Comments(2)日記

2016年09月02日

青森Ⅵ・・・疲れは中々取れないもの

青森行から一週間経ちましたが、歳のせいでしょうか中々疲れは取れません・・・特に実際に青森で歌った妻は未だに取れないようです・・・私も何時もの通り仕事をしていますが、ちょっとの疲れが抜けないのを感じます・・・未だに青森に居るような感覚が巡って来ます・・・


弘前からレンタカーで鶴の舞橋へ向かう途中ですが、さすがに津軽と言えば「リンゴ」です・・・

一面のリンゴ畑がありました。リンゴ収穫の真っ最中の畑もあり、私に取りましては、とても珍しい光景でした・・・
もうひとつ、これはネガティブな想い出ですが、青森市内で緊急に昼食を摂る必要性が生じまして、行き当たりばったりに入ったお店で「冷やし中華」を頂きましたが、その不味かった事・・・まず一番安いハムが目に付いた時に即座に「ダメだこれは」と思ってしまいました・・・

こういうものだけは提供しないようにしようと思っただけでも、この「冷やし中華」には意味があったのでしょう・・・

そんな事を思いながら今日は、久し振りに食品の買い出しをしました・・・そしてお昼は「南国酒家」で五目焼きそばのランチを頂きました・・・

一週間前にはあんな冷やし中華も食べたねぇ・・・と、妻と話しつつ・・・



  


Posted by shin344 at 19:52Comments(4)日記