2007年03月23日
ヨコハマヒカンザクラ・・・
この前紹介しました横浜公園の桜ですが「河津桜かなー」などと思っていました。ところが今日午前中・・・
会議の合間に横浜公園で一休みしていましたら、花の手入れをしている作業員がいましたので、桜の名前を聞きました。この桜は「ヨコハマヒカンザクラ」だそうです。漢字で書くと「横浜緋寒桜」となりますが、何でも緋寒桜と金沢兼六公園の桜を交配して作られたそうですよ。ヨコハマって名前がついただけで、途端に桜が輝き始めた感じでした

今日の肴はサラダ主体のものです。苺は「あまおう」という品種で、売っている店員さんは「紅ほっぺ」よりも甘いよーと言っていましたが、やっぱり、この前、イチゴ狩りで食べた「紅ほっぺ」にかなうイチゴではありませんでした
会議の合間に横浜公園で一休みしていましたら、花の手入れをしている作業員がいましたので、桜の名前を聞きました。この桜は「ヨコハマヒカンザクラ」だそうです。漢字で書くと「横浜緋寒桜」となりますが、何でも緋寒桜と金沢兼六公園の桜を交配して作られたそうですよ。ヨコハマって名前がついただけで、途端に桜が輝き始めた感じでした

今日の肴はサラダ主体のものです。苺は「あまおう」という品種で、売っている店員さんは「紅ほっぺ」よりも甘いよーと言っていましたが、やっぱり、この前、イチゴ狩りで食べた「紅ほっぺ」にかなうイチゴではありませんでした

Posted by shin344 at 19:15│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
青い空に、ピンクのコントラストが美しい~。
横浜の名前がついているなんて、ハマッコさんとしては覚えておかないとですね~。
大阪では桜はまだあまり咲いてないですが、あまり先走って咲くよりも、いつもどおりの季節に咲いてくれたほうが安心です。^^;
あまおうは、苺が双子や三つ子になった感じで、苺借りに私が狙ってゲットしていた苺にそっくりです。でも流通ものと成っているものとでは味は全然比較にならないでしょうね。
横浜の名前がついているなんて、ハマッコさんとしては覚えておかないとですね~。
大阪では桜はまだあまり咲いてないですが、あまり先走って咲くよりも、いつもどおりの季節に咲いてくれたほうが安心です。^^;
あまおうは、苺が双子や三つ子になった感じで、苺借りに私が狙ってゲットしていた苺にそっくりです。でも流通ものと成っているものとでは味は全然比較にならないでしょうね。
Posted by mariyie* at 2007年03月23日 21:17
☆mariyie*さん。そうなんですよ~~!横浜の一字がついているだけでとても嬉しかったですよーー。
そうですねー。私は、生まれて初めて苺刈りに行って・・・あっ、でも、大昔に母と、静岡の石垣苺を刈ったのをうっすらと覚えていますが、味までは覚えていません・・・こんなに美味しい苺があったのかと、摘みたての「紅ほっぺ」がしっかりと、脳にインプットされましたよ。やっぱり、農園直送の苺と、流通経路に乗った苺とは少し違うのかも知れませんねーー。
そうですねー。私は、生まれて初めて苺刈りに行って・・・あっ、でも、大昔に母と、静岡の石垣苺を刈ったのをうっすらと覚えていますが、味までは覚えていません・・・こんなに美味しい苺があったのかと、摘みたての「紅ほっぺ」がしっかりと、脳にインプットされましたよ。やっぱり、農園直送の苺と、流通経路に乗った苺とは少し違うのかも知れませんねーー。
Posted by scemo3440 at 2007年03月23日 21:33
おはようございます♪
横浜が冠されたサクラがあるなんて知りませんでした!
とっても親近感がわきますね。
それにしても花が密ですね。
横浜が冠されたサクラがあるなんて知りませんでした!
とっても親近感がわきますね。
それにしても花が密ですね。
Posted by バック at 2007年03月24日 07:19
☆バックさん。こんにちは!確かに私も初めて聞きましたので夢中で写真を撮りました。確かに密です。でも、桜の木全体が密ではなくて密になっている塊が散見のような状態でした。
Posted by scemo3440 at 2007年03月24日 16:04
ちょっと濃いピンクの素敵な桜ですね~!いいな、いいな~。
そうそう、昨日、いろいろ並んでいるいちごの中から やっぱり 紅ほっぺ(ちょっと小粒)を選んだんですが、やはり時期的にか 前にScemoさんからいただいたものほど甘くはないような気がしました。笑 時期もあるんですね。
そうそう、昨日、いろいろ並んでいるいちごの中から やっぱり 紅ほっぺ(ちょっと小粒)を選んだんですが、やはり時期的にか 前にScemoさんからいただいたものほど甘くはないような気がしました。笑 時期もあるんですね。
Posted by Ziggy at 2007年03月25日 12:41
☆Ziggyさん。これからは、「染井吉野」が全盛期になりますねー。
そうなんですよ。私も上に書いたように、あの「紅ほっぺ」よりも
甘いと言われて「あまおう」・・いかにも甘そうな名前ですしね・・・
を購入しましたら、あの苺農園の「紅ほっぺ」には及びませんでした。
小粒の「紅ほっぺ」は大粒より甘いはずですが・・・やっぱり
時期とか色々とあるのかも知れませんねーー
そうなんですよ。私も上に書いたように、あの「紅ほっぺ」よりも
甘いと言われて「あまおう」・・いかにも甘そうな名前ですしね・・・
を購入しましたら、あの苺農園の「紅ほっぺ」には及びませんでした。
小粒の「紅ほっぺ」は大粒より甘いはずですが・・・やっぱり
時期とか色々とあるのかも知れませんねーー
Posted by scemo3440 at 2007年03月25日 14:57