2016年01月14日

今日の定食は・・・

スーパーマーケットに行って見ませんと本日のメニューが決まらない事が度々ありますが、今日がそうでした・・・ざっと見廻して、何の食材がお買い得か、特売は何かなどから決定します・・・今日の定食は・・・

美味しそうな白菜が目に入りました・・・これなら、春雨と鶏肉団子で煮たらきっと美味しかろうとまず一品・・・これです・・・
今日の定食は・・・そして今日の定食です・・・メインは肉じゃです・・・豚肉の肉じゃがと言う手もありますが、肉じゃがと言えばやっぱり牛肉でしょう、と言う事で、あまり高くない牛肉を肉売り場で量り売りをしてもらいました・・・

そして、こんにゃくのピリ辛煮・・・の積りでしたが、ピリ辛の素「鷹の爪」、常備しているはずですが全くなし・・・鰹節も全くなし・・・無いなぃ尽くしで仕方が無く一味唐辛子でかろうじてピリ辛に・・・

ご飯は十六穀ご飯と玉子焼き(出し巻き)です・・・




同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 22:34│Comments(2)日記
この記事へのコメント
ボリュームも有り、野菜も豊富で色んな食材も有り。
理想の献立ですね。
利用者さん幸せです。

この品数と人数分では大変な作業になりますね。
現在私は、在宅のお宅で90歳のおばあちゃんの分と息子さんの食事ですから、小さな規模ですが行って冷蔵庫に有る物で作るんです。
4人でシフトせいなので食材は残り物ですから頭が痛いです。
なんとかやりくりしています。
もう一軒のお宅はお爺ちゃんの一人暮らしで透析食の調理です。
1年が立ちやっとすいすい出来るようになりました。
これも自分の健康維持の為と頑張っています。
もう年(74歳)ですからボチボチとやっています。

励みになっています、有難う御座います。
Posted by サンダーソニアM at 2016年01月15日 11:03
☆サンダーソニアMさん・・・
74歳とおっしゃいますが、それだけでも
私に取りましてはものすごい励みに
なります・・・
時々、65歳で退職してからむしろ退職前より
忙しくなってしまい、給料も四分の一位・・・
私は一体何時までこんな事を続けていれば
良いんだろうって絶望的な気持ちになる事が
ありますけれど、サンダーソニアMさんの事を
お聞きしてまだまだ頑張れるのだぁと元気
づけられます・・・こちらこそありがとう御座います。
Posted by shin344shin344 at 2016年01月15日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。