2016年04月12日
ちいさいおうち・・・
最近公開された映画「小さいお家」ですが、山田洋次監督がバージニア・バートンの絵本をモチーフにしたとも言われますけれど、私が考えますが、それはないだろうと思います・・・
私は子どもの頃、この絵本を与えられて、夢中になりました・・・繰り返し繰り返し読んで、ボロボロ・・・この「ちいさいおうち」は、幼い息子に買った二代目です・・・
当時私は横浜の「チベット」などとチベット国民の方たちには誠に失礼な蔑称で呼ばれた横浜の片田舎に住んでいました・・・
裏山の清水が湧く所では沢蟹がいましたし、田圃が凍るとスケートもどきをしましたし、グミやら桑の実が美味しかったし「ちいさいおうち」周辺での光景とそっくりな楽しい毎日でした・・・
やがてこんな都会の真っただ中に「ちいさいおうち」は置かれてしまいますが、都会を知らなかった私にとって、都会の恐ろしさや慌ただしさがむしろ、アメリカの生活に憧(あこが)れた当時の日本人同様に、都会ってすごいなぁと・・・それが私の正直な感想でした・・・
この名作を前にして、私のような田舎に育った人間と、元々こんな大都会で育った人では、全く考え方が違うのではないかと思います・・・
私は子どもの頃、この絵本を与えられて、夢中になりました・・・繰り返し繰り返し読んで、ボロボロ・・・この「ちいさいおうち」は、幼い息子に買った二代目です・・・
当時私は横浜の「チベット」などとチベット国民の方たちには誠に失礼な蔑称で呼ばれた横浜の片田舎に住んでいました・・・
裏山の清水が湧く所では沢蟹がいましたし、田圃が凍るとスケートもどきをしましたし、グミやら桑の実が美味しかったし「ちいさいおうち」周辺での光景とそっくりな楽しい毎日でした・・・
やがてこんな都会の真っただ中に「ちいさいおうち」は置かれてしまいますが、都会を知らなかった私にとって、都会の恐ろしさや慌ただしさがむしろ、アメリカの生活に憧(あこが)れた当時の日本人同様に、都会ってすごいなぁと・・・それが私の正直な感想でした・・・
この名作を前にして、私のような田舎に育った人間と、元々こんな大都会で育った人では、全く考え方が違うのではないかと思います・・・
Posted by shin344 at 22:24│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
☆ファブルブランド4世さん・・・皆んなそれぞれ
色々な想いで生きているですね・・・
色々な想いで生きているですね・・・
Posted by shin344 at 2016年04月13日 10:30
制作にたずさわったご本人は思いがけないフアンに驚いていました。
ご苦労話で1日、集中出来、なにかいいお顔でした。
おそらく65~6年前のお仕事でしょうね。
我が家の孫も本大好きで愛読していたんですね。
私は大判の方を急いで取り寄せました。
素敵なお仕事ですよね。
ご苦労話で1日、集中出来、なにかいいお顔でした。
おそらく65~6年前のお仕事でしょうね。
我が家の孫も本大好きで愛読していたんですね。
私は大判の方を急いで取り寄せました。
素敵なお仕事ですよね。
Posted by サンダーソニアM at 2016年04月16日 10:48
☆サンダーソニアMさん…
素晴らしいお仕事をされた方を看られているんですね・・・
65~6年前のお仕事でしたら、私が3才か4才位ですから
ピッタリ符合します・・・私の家は当時極貧でしたが、
唯一買って貰った(祖父母が送ってくれたのかも)絵本・・・
「ちいさいおうち」でした・・・
豊かな自然の中
では嬉しそうな誇らしげな顔でしたが、都会の
ビルに埋まった時の悲しそうな表情・・・絵本とは言え
今でもこんな自然破壊が進んでいますが
その事を予知したような素晴らしい作品だと
思います・・・「ちいさいおうち」編者の方によろしく
お伝え下さい・・・
素晴らしい先見の明のある作品ですよね・・・
素晴らしいお仕事をされた方を看られているんですね・・・
65~6年前のお仕事でしたら、私が3才か4才位ですから
ピッタリ符合します・・・私の家は当時極貧でしたが、
唯一買って貰った(祖父母が送ってくれたのかも)絵本・・・
「ちいさいおうち」でした・・・
豊かな自然の中
では嬉しそうな誇らしげな顔でしたが、都会の
ビルに埋まった時の悲しそうな表情・・・絵本とは言え
今でもこんな自然破壊が進んでいますが
その事を予知したような素晴らしい作品だと
思います・・・「ちいさいおうち」編者の方によろしく
お伝え下さい・・・
素晴らしい先見の明のある作品ですよね・・・
Posted by shin344 at 2016年04月16日 20:26