2017年01月03日

年賀状作成と孫・・・

去年は正月ギリギリまで仕事をしていましたので、残された約一日で年賀状をプリントしようとしましたものの、孫が来てくれたのは良いのですが、私がPCに必死に取り組んでいるところへタッタッタ・・・と来てキーボードをガチャガチャに押しまくり、とっても集中して年賀状作りが出来る状況ではありませんでした・・・
年賀状作成と孫・・・
それで正月2~3日にやっと落ち着いて作成できると思ったのも甘かった・・・孫がPCの何処をどう押したか分かりませんがプリンターが作動しなくなってしまい「print spoolerが作動してるとかしていないとか」とにかく全く意味不明の警告が出て来ました・・・

こう言うPCに詳しい人にだけ分かるような警告って結構多くて、一見親切に警告してくれるように思いますが全く余計なお世話なんですね・・・

それはとにかく年賀状を完成させなければと最後の手段で正月早々なので恐る恐るPCのカスタマーセンターへ電話してみますと意に反してテキパキと適切にアドバイスして貰い見事に解決しました・・・新年早々ありがとうございました・・・

去年は正月早々に我が家の大恩人で理解者の伯母を見送る悲しい思いをしたせいか年賀状用に写真を撮りに行く気もあまりありませんでしたので、約30年前の息子をモデルにしてしまいました・・・息子が初めて鶏に出会った時のものです・・・
年賀状作成と孫・・・
この年賀状を受け取った人はきっと孫をモデルにしたと思う事でしょうね・・・

さてその孫ですが、とにかく元気元気!!・・・少しもじっとしていないし何にでも手を伸ばしますし母親が「キー!!!」となるような事ばかりしていますが、一年に一二度位しか会えないジジババにとっては可愛いの一言・・・

「多動性なんとか障害かも」とかどこかのやぶ医者だかが言ってたらしいのですが、息子もかつてはあまりにもじっとしていないので、母親が小児科医に「多動児では?」って訊いたところ、何をバカな事を言ってるの?って顔で見返された事があるそうです・・・

孫を連れ出して、思いっ切り駆けずり回らせようと思い日産スタジアムまで足を伸ばしました・・・元旦の事とて人っ子ひとりいないスタジアムを思い切って駆けずり回ったのは良いのですが、帰りは抱っこの連続・・・老骨にはかなり応えました・・・



同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 12:35│Comments(2)日記
この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます‼️
最初の写真、てっきりお孫さんの写真かと思ったら息子さんの小さかった頃のお写真なんですね。今年は酉年とのことなので バッチリ!
実は私もクリスマスカードに孫達の写真を使ったもので。。。
この頃のちびっこは本当にエネルギーが有り余っていますよね〜。でもほんと おっしゃる通り 可愛いし疲れるし。。。の年末でした。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted by Ziggy at 2017年01月04日 01:07
☆Ziggyさん
あけましておめでとうございます・・・
孫の写真はさすがに息子夫婦の
許可がないと使えませんね・・・
ほんと、ちびっこの何処にこんな
エネルギー源があるのかと思う程
です。疲れて眠ってしまった孫を見て
こうして眠って食べて直ぐにエンジン始動
できるなんて子どもってやっぱりすごい!!
それに反して私は2~3日寝ても疲れが
取れないって言う事はやっぱり「歳」の
せいでしょうか・・・こちらこそ今年も
よろしくお願い致します・・・
Posted by shin344shin344 at 2017年01月06日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。