2017年06月02日

横浜散策・・・

午前中は用事がありましたので、遊びの誘いがあった友とは午後から付き合いました・・・友の住処まで車で迎えに行き、「さってばさ」で決めました・・・横浜公園で開かれているバザーを覗いてから、中華街をブラブラしようぜ・・・
横浜散策・・・



バザーの露店を覗いて歩いていますと、若い外国人のカップルが私のところに来て、このガーデンベア横のハートの中での写真を撮って欲しいと頼まれました・・・ハートの中で幸せそうなカップルを撮りました・・・「サンキュー」「ウエルカム」と簡単な会話を交わしましたがちょっと心温まる瞬間でした・・・

ガーデンベアの可愛い事・・・
横浜散策・・・その後は中華街で遊びました・・・友の頭は70歳近い事もあり少し薄くなっていますので、「お前帽子を被れよ」と言うと「もう手遅れだよ」と返す中で中華街の帽子屋(雑貨屋の中の帽子です)を探しましたが、安いと宣伝しながらも結構高価なので結局購入は諦めました・・・

ここは、関帝廟です・・・三国志に登場する関羽を祭った廟ですが、商売繁盛の神様として中華街の人々の厚い信仰を集めているようです・・・
横浜散策・・・
そして、本日の〆は中華街「梅籣(ばいらん)」でこの独特の焼きそばを頂きました・・・

この麺の中に餡が入っている方式は他の中華料理店では決してお目にかかりませんから、きっとこの梅籣の特許なんでしょうね・・・

中華麺は玉子で固めて焼き、餡を包んだものと見破りましたので、その内自宅で楽しむだけで挑戦してみたいです・・・



同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 23:04│Comments(2)日記
この記事へのコメント
shin344さん  今日は それにしても「さってばさ」とは???
調べてみました 「さっと言えばササとやる」とゆうようなことですか?

開港記念バザーに中華街・中華料理「梅蘭」といいますか
見るからおいしそうです 今度 食べてみたいです 
Posted by もともと at 2017年06月03日 10:51
☆もともとさん・・・
そうですね・・・「さってばさ」・・・良くお調べですね。
午後の遅い時間、友人の住む大口近辺から
行ける処は限られていますから、お互いに
顔を合わせてからその時の気分で
行く場所を即決してしまう・・・そんなお気楽な
決め方を「さってばさ」って何となく言いました。

「梅籣」のお店は中華街だけでも数軒あるようですし
私の近場では「ららぽーと」や「センター北」や
桜木町にも支店が進出しているようですよ・・・
Posted by shin344shin344 at 2017年06月03日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。