2017年07月14日

梅雨は何処へ行ったの?・・・

このところ毎日暑い日が続きますが、今は梅雨のはず・・・梅雨はどこへ行ったのでしょうか?・・・豪雨やそれに伴う災害に遭って居る場所もありますけれど、その一極集中的な災害がその内にこちらでも起こるのでしょうか?・・・
梅雨は何処へ行ったの?・・・
「センター南」で日々の食料を買い置きしました・・・たまプラーザから新横浜に引っ越してから7月24日で丁度2年ですが、新横浜辺りにはあまりまとめ買いをしたくなるようなスーパーがなくって結局、センター南での買い物が一番心安らかに出来ます・・・

そして、その後はまたまた、お決まりになりましたが、「魁力屋」でラーメンを食べます・・・これは今日食べた魁力屋の「全部乗せ」ラーメンです

先日高齢者講習を受けて来たお話しはしましたが、車って本当に「金食い虫」です・・・でも、ここ新横浜の住処、周りはラブホテルと老人ホーム(私のところはまだ老人ホームじゃありません)とビジネスビルの混在する何とも変てこな場所・・・ここから、まとめ買いのスーパーやら、美味しいラーメン屋やら、そして私の日々のパート仕事に通うにはやっぱり車が欠かせませんから、もうちょっと金を食わせて置きましょうか・・・

同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 21:19│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんばんは。
本当に梅雨はどことやらで猛暑が続きますね。
豪雨の所もあれば、日照りの所など、狭い国土でも変化の富んだ
国ですね。呑気な事を言っていると横浜も豪雨が来るかもしれませんね。
まるで南国のスコールのような・・・・・。気をつけないといけません。
新横浜はオフイスが多く、住宅としてはたまプラザーの方が便利かも
しれませんね。でも住めば都です、後数年もすると良さが出るかもと
思います。高齢者講習を受けられたとか、色々と努力されているんですね。
仕事関係でどうしても車がはなせませんね。頑張る姿に頭が下がります。
暑さ負けしないように、お気をつけ下さい。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2017年07月14日 22:42
☆なっちゃんさん・・・こんにちは!
本当に暑い日が続きます。昨日空をふと
見上げましたら入道雲がモクモクと湧いているのが
みえましたが、まだ、子入道位でした・・・
確かにあの入道雲が成長して突然の豪雨が
襲ってくるかも知れませんね

高齢者講習・・・受けましたが、出来れば受けないで
済めば良いと思っていましたのですが、そうは
問屋が卸しませんでしたものの開き直って受けて
見ましたら結構面白かったですよ・・・

新横浜・・・確かにビジネス街ですから平日の昼食時は
お弁当屋さんがズラッと出る様子は、たまプラーザでは
決して見られない光景ですね・・・なっちゃんさんも
暑さに気を付けられて、楽しいブログを作って下さい。
Posted by shin344shin344 at 2017年07月15日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。