2007年06月05日
旨いもの探し・・・
今日は宿直明けで、リフォームや雑用も特にありませんでしたから、午前中に帰還しました。お昼は、素素麺(スースーメン?)・・・いえいえ、素(す)の素麺(そうめん)でした。
ところで、昨日の宿直勤務中オヤツとして、近くのコンビニで出勤途中に仕入れて来ましたのは、「ガツンとベーコン」と「ガツンとガーリック」です。これぞ、私一人で盛り上がっている「ガツンと・・・」シリーズのスナックです。去年だったか「ガツンとチーズ」が発売されました時には、あちこちのコンビニを探し廻りましたものですが、「ガツンとチーズ」は、どういう訳か今年はないみたいですよ・・

帰宅してから一休みの後、近くの東急デパートに美味しいものを探しに行きました。そして見つけたのがこれ、大阪難波の「浪芳庵」の「みたらしとろとろ」ですって!・・・まだ、頂いてませんが、みたらし団子の餡が、お餅の中に封じ込めてあるような印象です。催事が明日までと、世慣れた売り上手のおばちゃんが言ってましたので、美味しかったら明日も買いに行こうかなー・・・

他に、同デパートのカーニバルで、「スパギドロ」のクラッカーを買いました。これは、イタリアのスパゲッティーメーカーのものですが、プレミアムと同じ位美味しいと私は思います。そして、今日の肴です。マカロニサラダと納豆に温泉玉子です。今日は、オヤツも充実していますから、肴はこんなところで・・・
ところで、昨日の宿直勤務中オヤツとして、近くのコンビニで出勤途中に仕入れて来ましたのは、「ガツンとベーコン」と「ガツンとガーリック」です。これぞ、私一人で盛り上がっている「ガツンと・・・」シリーズのスナックです。去年だったか「ガツンとチーズ」が発売されました時には、あちこちのコンビニを探し廻りましたものですが、「ガツンとチーズ」は、どういう訳か今年はないみたいですよ・・

帰宅してから一休みの後、近くの東急デパートに美味しいものを探しに行きました。そして見つけたのがこれ、大阪難波の「浪芳庵」の「みたらしとろとろ」ですって!・・・まだ、頂いてませんが、みたらし団子の餡が、お餅の中に封じ込めてあるような印象です。催事が明日までと、世慣れた売り上手のおばちゃんが言ってましたので、美味しかったら明日も買いに行こうかなー・・・

他に、同デパートのカーニバルで、「スパギドロ」のクラッカーを買いました。これは、イタリアのスパゲッティーメーカーのものですが、プレミアムと同じ位美味しいと私は思います。そして、今日の肴です。マカロニサラダと納豆に温泉玉子です。今日は、オヤツも充実していますから、肴はこんなところで・・・

Posted by shin344 at 19:05│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
はいたい♪
scemoさんはスナック菓子も召し上がるんですね~
意外でした。
あと、カーニバル!!
名前が思い出せず、なんだっけ?と思っていました。
輸入の食材や雑貨がたくさん売っているお店ですよね?
この前初めて行った時に、そのお店で購入したシリアルがおいしくって、今日なくなってしまったところなんです。
また買いに行きたいなーとちょうど思っていたところでした。
納豆+温泉たまご、おいしそうです・・・
scemoさんはスナック菓子も召し上がるんですね~
意外でした。
あと、カーニバル!!
名前が思い出せず、なんだっけ?と思っていました。
輸入の食材や雑貨がたくさん売っているお店ですよね?
この前初めて行った時に、そのお店で購入したシリアルがおいしくって、今日なくなってしまったところなんです。
また買いに行きたいなーとちょうど思っていたところでした。
納豆+温泉たまご、おいしそうです・・・
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月05日 21:43
☆ちゅらいろさん。スナック菓子はほとんど食べませんが、宿直勤務で、事務所での長い時間、暇な時に時々、何も考えないで口にする程度ですが、この「ガツンと」シリーズにはしっかりとはまりましたよ!
そうそう、カーニバル、思い出して下さいましたか?普段から普通に使っているお店なので、すみません、説明もなしで・・・(汗)
東急デパートから出たところに「カルディ」がありますが、もっぱらそこを利用していましたものの、ちょっと品揃えが変わりましたので、今はほとんどこの「カーニバル」です。シリアルでしたら、「カルディ」も結構充実していますよ。
そうそう、カーニバル、思い出して下さいましたか?普段から普通に使っているお店なので、すみません、説明もなしで・・・(汗)
東急デパートから出たところに「カルディ」がありますが、もっぱらそこを利用していましたものの、ちょっと品揃えが変わりましたので、今はほとんどこの「カーニバル」です。シリアルでしたら、「カルディ」も結構充実していますよ。
Posted by scemo3440 at 2007年06月06日 08:06
がつんとシリーズ、懐かしいですね ^^
ダイエット始めてから、ほとんどスナック菓子には手をつけていません。
なので、見なかったことにしますね(苦笑
みたらし入り団子は。なぜか大阪名物なんですよね。関西空港でしか売っていないとき、始めて食べたので、10余年くらい前に発売さられたと思います。
一口で食べないと、たれがこぼれるので要注意ですよ(笑
ダイエット始めてから、ほとんどスナック菓子には手をつけていません。
なので、見なかったことにしますね(苦笑
みたらし入り団子は。なぜか大阪名物なんですよね。関西空港でしか売っていないとき、始めて食べたので、10余年くらい前に発売さられたと思います。
一口で食べないと、たれがこぼれるので要注意ですよ(笑
Posted by mariyie* at 2007年06月06日 17:13
☆mariyie*さん。懐かしいですよねー。発売された当時はこのベーコンやガーリック(これはあったかなぁー?)に興味を示さないで、チーズばっかりを探していましたね。あっ?mariyie*さんはダイエット中でしたっけね。ごめんなさい・・・見なかった事にしてお許しを・・・(汗)
やっぱり、これは大阪名物だったんですねー!みたらし(甘辛醤油あんかけ)をつけた団子は良く知っていますが、それをお団子の中に封じ込めた発想がすごく面白かったですよ・・・
やっぱり、これは大阪名物だったんですねー!みたらし(甘辛醤油あんかけ)をつけた団子は良く知っていますが、それをお団子の中に封じ込めた発想がすごく面白かったですよ・・・
Posted by scemo3440 at 2007年06月06日 19:08