2008年01月13日
Galley hiro「寛」OPEN・・・
昨日、予告しましたGalley hiro「寛」がオープンしましたので、早速出かけて来ました。




Galley店主のhiroさんは、長年のサラリーマン生活にピリオドを打って、ご自分の夢であるギャラリーを開かれたそうです。気さくな人で、開店したばかりの一番忙しい時間にも関わらず、色々と楽しくお話をして来ましたよ。お店の印象ですが、私に何時も陶器を送って下さる、Zさんの作品に共通する雰囲気を感じました。そのZさんの陶友、Kさんも手伝いに見えていましたし・・・気楽にお邪魔できそうなギャラリーですよ。通りすがりの人が、抵抗なく(私は抵抗ありませんでしたが)、すいっと入って、気軽に観ることが出来るような入り口の工夫は大変ですが、とても必要ですよね・・・

私がこのギャラリーで初めて手にしたのが、この陶製のお地蔵さん「ほたる子」です。作者はhiroさんの師匠である愛知県常滑市で「ギャラリーほたる子」を開いている小池正さんでした。
荒い地肌の中から赤ちゃんのようなお地蔵さんが微笑んでいる、何だか心からホッと出来る思いがしますよ・・・
私が仕事上で相手にしている、壊れてしまったり心が荒んだ人たちも「始めはみんなこんな赤ちゃんだった」と思うことやどんなに荒んでも、壊れても何処かにこんな童心を持っているかも知れないと、思えます・・・

私がこのお地蔵さんを手に入れた時、丁度この作者 小池正さんが開店手伝いの為に見えていて、開店早々に私が、ご自分の作品を購入したことに大変喜んで下さって、私が見ている前で、和紙のハガキにサラサラっとこんな色紙を書いて下さいましたよ・・・見事なものです・・・
このところ、気持ちの塞ぐ事が多かったのですが、この可愛いお地蔵さんや、hiroさんの生き方に救われた思いがしますね・・・




Galley店主のhiroさんは、長年のサラリーマン生活にピリオドを打って、ご自分の夢であるギャラリーを開かれたそうです。気さくな人で、開店したばかりの一番忙しい時間にも関わらず、色々と楽しくお話をして来ましたよ。お店の印象ですが、私に何時も陶器を送って下さる、Zさんの作品に共通する雰囲気を感じました。そのZさんの陶友、Kさんも手伝いに見えていましたし・・・気楽にお邪魔できそうなギャラリーですよ。通りすがりの人が、抵抗なく(私は抵抗ありませんでしたが)、すいっと入って、気軽に観ることが出来るような入り口の工夫は大変ですが、とても必要ですよね・・・

私がこのギャラリーで初めて手にしたのが、この陶製のお地蔵さん「ほたる子」です。作者はhiroさんの師匠である愛知県常滑市で「ギャラリーほたる子」を開いている小池正さんでした。
荒い地肌の中から赤ちゃんのようなお地蔵さんが微笑んでいる、何だか心からホッと出来る思いがしますよ・・・
私が仕事上で相手にしている、壊れてしまったり心が荒んだ人たちも「始めはみんなこんな赤ちゃんだった」と思うことやどんなに荒んでも、壊れても何処かにこんな童心を持っているかも知れないと、思えます・・・
私がこのお地蔵さんを手に入れた時、丁度この作者 小池正さんが開店手伝いの為に見えていて、開店早々に私が、ご自分の作品を購入したことに大変喜んで下さって、私が見ている前で、和紙のハガキにサラサラっとこんな色紙を書いて下さいましたよ・・・見事なものです・・・
このところ、気持ちの塞ぐ事が多かったのですが、この可愛いお地蔵さんや、hiroさんの生き方に救われた思いがしますね・・・
Posted by shin344 at 14:55│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
はじめまして!
っと言うより、ブログよりお会いする方が早いという不思議な出会いですが。。。
でもお越しいただきありがとうございます。お祝いの花まで頂いて!
ご近所なのでたまに遊びに来て下さいね!
っと言うより、ブログよりお会いする方が早いという不思議な出会いですが。。。
でもお越しいただきありがとうございます。お祝いの花まで頂いて!
ご近所なのでたまに遊びに来て下さいね!
Posted by hirobnet at 2008年01月15日 01:12
☆hiroさん。本当に一昨日お会いしたばかりですが不思議なご縁ですね。近くにこんな素敵なギャラリーができてとても嬉しいです。また、是非とも寄らせて下さい。開店のお忙しい中、暖かいおもてなしを頂いて感謝です。私も忙しさにかまけてブログの更新や訪問を怠けがちですが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by scemo3440 at 2008年01月15日 08:38
やっとたどりつきました(笑)
その節はありがとうございました。
素敵に紹介して頂き光栄です。
お地蔵さん気に入っていただきとても嬉しかったです。
すごく励みになりました。
その節はありがとうございました。
素敵に紹介して頂き光栄です。
お地蔵さん気に入っていただきとても嬉しかったです。
すごく励みになりました。
Posted by ほたる子 at 2008年01月20日 10:41
☆ほたる子さん。先日は私の方こそ、素晴らしい色紙まで
描いて頂いてありがとうございます。
本当に思わず微笑んでしまいそうな、心温まる作品です。
他にも、小さいお地蔵さんも目に付きましたが、何だか
引き離すのが、申し訳けないように思いました・・・
これからも良い作品を世に送って下さるようお願い致します。
描いて頂いてありがとうございます。
本当に思わず微笑んでしまいそうな、心温まる作品です。
他にも、小さいお地蔵さんも目に付きましたが、何だか
引き離すのが、申し訳けないように思いました・・・
これからも良い作品を世に送って下さるようお願い致します。
Posted by scemo3440 at 2008年01月20日 13:37