2008年01月16日

阪神淡路大震災から13年・・・

あの日の朝、私はここ横浜の職場で宿直勤務でした。早朝に時計代わりのTVで「関西地方に強い地震があった模様です」と言うテロップが流れまして、まさかあのような大災害であるとは思いませんでしたので、その時はそれ以上の関心がなく、通常の勤務をこなしていました・・・阪神淡路大震災から13年・・・

その後、一ヶ月してから、神戸のある福祉施設に、「その時、入所者はどのような行動を取ったのか」を視察に行きましたが、その施設に行き着く前にとっても不思議な体験をしました。

大阪に近づくにつれて、屋根をブルーシートで覆う家が増え始めて、被害の大きさを実感しました。神戸の最寄の駅で降りて、まるで爆撃を受けたような商店街を一人で施設に向かっていましたが、前から一人のお婆さんがフラフラと私の前に来られて、「にいちゃん(その頃私は47歳でしたから当たってる?)わし、死んでもいいやろか?わしの息子二人とも(この震災で)死んでしもうたんよ」。

びっくりした私は、「いえ、死んではいけません」と言うのが精一杯・・・その後の、視察なんか吹っ飛んで、あのお婆さんの姿が、震災の傷の深さを実感するのにもう充分でしたよ・・・あの時に人生の全てを失った人、新たに人生を始めた人、再生した人、言うに言われぬ心の傷を負った人、そしてあのお婆さん・・・13年経って、どうなったのだろう・・・

同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 19:38│Comments(2)日記
この記事へのコメント
もうそんなに経ったのですね。
遠くアメリカの方でCNNのニュースに流れて とても驚いたのを覚えています。
NYでの9.11の時も 朝早くにニュースで知って、愕然としましたし。
そのおばあちゃんの気持ち、わかるような気がします。。。でも今も元気でいらっしゃるといいなぁ。
Posted by Ziggy at 2008年01月17日 08:55
☆Ziggyさん。もうそんなになるんですねー。そうそう9.11の
時は、携帯に臨時ニュースで入りましたよ。後にも先にも
携帯にそういうニュースが入ったのは初めて・・・それ程の
大事件だったんですね・・・多分阪神大震災の時も携帯に
入ったのかも知れませんが、まだ携帯を持っていません
でした。
そうですねー、元気でいると良いですね。あの時は多くの
人がそうだったように、心身がヨレヨレ状態だったと
思いますから、あのお婆さんも元の精神状態に戻って
くれると良いですねー。肉親を亡くした方はなかなか
難しいのかも知れませんけれど・・・・
Posted by scemo3440 at 2008年01月17日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。