2008年06月15日
あさりの酒蒸し・・・
近くのデパートへ買物に行きましたら、たっぷりの熊本県産のあさりを売っていました・・・イタリア人でしたら「ボンゴレ」なんて発想になるのかも知れませんが、私の脳裏にまず浮かんだのは「あさりの酒蒸し」だけでした・・・
お昼は、この同じデパートにある「布屋太兵衛」で、極太の藪蕎麦を頂きました・・・あえて天婦羅などは付けずにするするっとすする蕎麦の美味しさ・・・ああ!日本人で良かった・・・残した付け汁が、惜しくてお店と交渉しましたが、お持ち帰りはダメでした・・・まぁ、衛生上の事もあるんで仕方がないのでしょうね・・・

その「あさりの酒蒸し」です。実は今まで飲み屋さんでしか食べたことないんですよ・・・今日は思いがけなくアサリがたっぷりと手に入りましたので、上等の日本酒と、アルペンザルツだけの味付けで自家製を決め込みましたが、旨い!・・・その一言でした・・・

お昼は、この同じデパートにある「布屋太兵衛」で、極太の藪蕎麦を頂きました・・・あえて天婦羅などは付けずにするするっとすする蕎麦の美味しさ・・・ああ!日本人で良かった・・・残した付け汁が、惜しくてお店と交渉しましたが、お持ち帰りはダメでした・・・まぁ、衛生上の事もあるんで仕方がないのでしょうね・・・

その「あさりの酒蒸し」です。実は今まで飲み屋さんでしか食べたことないんですよ・・・今日は思いがけなくアサリがたっぷりと手に入りましたので、上等の日本酒と、アルペンザルツだけの味付けで自家製を決め込みましたが、旨い!・・・その一言でした・・・
Posted by shin344 at 21:18│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
あさりはボンゴレもいいけど やっぱり 酒蒸し・ワイン蒸しはあさりの味を堪能できて美味しいですね。
先日 ある食べ放題に行ったら 生牡蠣が殻にのったままだされていたので食べて見たかったんですが、どれだけ新鮮なのか (こちら、海に面してるわけじゃないので。。。笑) 分からなくて 結局遠慮しました。
先日 ある食べ放題に行ったら 生牡蠣が殻にのったままだされていたので食べて見たかったんですが、どれだけ新鮮なのか (こちら、海に面してるわけじゃないので。。。笑) 分からなくて 結局遠慮しました。
Posted by Ziggy at 2008年06月16日 04:21
☆Ziggyさん。お店の酒蒸し、きっと何か味付けがしてあると
思うほど美味しかったので、何が味付けに?と思って調べ
ましたら、お酒と塩だけ・・・それで、調理してみましたら、
本当にあさりの美味しさが堪能できてしまいました。
生牡蠣ですか?確かに新鮮かどうか心配ですよね・・・
横浜辺りも海が近いので安心と思いきや、私の
周りには、牡蠣にあたって、えらい思いをした人が
けっこういますよ・・・私の息子は今年から仙台に
転任しましたので、その内、松島の牡蠣を食べに行こうと
てぐすねひいて待ってます・・・
思うほど美味しかったので、何が味付けに?と思って調べ
ましたら、お酒と塩だけ・・・それで、調理してみましたら、
本当にあさりの美味しさが堪能できてしまいました。
生牡蠣ですか?確かに新鮮かどうか心配ですよね・・・
横浜辺りも海が近いので安心と思いきや、私の
周りには、牡蠣にあたって、えらい思いをした人が
けっこういますよ・・・私の息子は今年から仙台に
転任しましたので、その内、松島の牡蠣を食べに行こうと
てぐすねひいて待ってます・・・
Posted by scemo3440 at 2008年06月16日 11:00