2008年10月10日

貝塚の貝について・・・

先日の「縄文文化円熟」のレクチャーで面白いことを聞きました。貝塚に捨てられていた貝殻は古代の人たちが、何十年、何百年もかけて食べた貝殻を捨てた場所ですよね。それは教科書にも載っているような常識なんですが、不思議な事に縄文時代当時、海だった所からかなり離れた場所に貝塚が存在していたことが確認されているそうです・・・

貝塚の貝について・・・
何故なのかと言いますと、古代の人々は、貝を味付けに使ったのだそうです。貝から抽出される滋味と塩味で、ドングリやトチノミ(それら自体はあまり美味しくないのですが・・・)などが、美味しく煮えたらしいです。

うーん!それは分かる分かる!・・・だってアサリを鍋に入れて一煮立ちさせただけで、最高の旨い「アサリの酒蒸し」が出来上がるんですから・・・縄文人バンザイ!!今晩の肴は「アサリの酒蒸し」に決まり・・・かな?


                            貝塚の断面です

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
天津飯・・・
キムチⅡ・・・イカキムチ解体・・・
一文字のラーメン・・・
海鮮丼・・・
無期懲役ということ・・・
宴会料理・・・
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 天津飯・・・ (2018-04-22 10:22)
 キムチⅡ・・・イカキムチ解体・・・ (2018-04-20 20:00)
 一文字のラーメン・・・ (2008-09-29 17:16)
 海鮮丼・・・ (2008-05-03 21:09)
 無期懲役ということ・・・ (2008-03-19 19:27)
 宴会料理・・・ (2008-03-08 13:27)

Posted by shin344 at 20:12│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
こんばんわ、ご無沙汰しております。お元気ですか?
片付け・・もなんか中途半端で、体調が万全でなくなんとなくダラダラとすごしています・・。

貝塚・・関西には地名になったところもあるのですが、はたしてあんなに膨大な量を丁寧にきまったところに大量に捨ててあるなんて本当不思議です。

とはいえ、貝のうまみは、貝殻から出ていたのですかーー。
なんかいままで考えたことなかったので、目からうろこでした☆
Posted by kcorin at 2008年10月11日 19:57
☆kcorinさん。

こんばんは!お陰様で元気ですが、私の方も
まだ落着かない宙ぶらりんな感じです・・・
少しづつ元の生活に戻しつつありますが、
精神的にも戻るのは少し時間がかかるかも
知れません・・・kcorinさんも大切にして
下さい・・・

そうそう、貝塚って地名は多いですよね。
貝塚市なんて日常的に聞きます・・・
私も、あの時代の人ってよほど貝が好きだったのか
それしか食べるものが無かったのかなんて
思っていましたが、味付けに使うと聞いた時は
目からウロコでした・・・貝の出汁、美味しいですよね。
Posted by scemo3440 at 2008年10月11日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。