2007年01月16日
「婦人」という言葉について・・・
本日、職場にN地区女性会の方たちが、観光バスを仕立てて、24名も、慰問に来て下さいました。私の職場を出た後は、三渓園で昼食ですって・・・良いなぁー!・・・という事ですが、気になりますのが、この女性会、数年前までは「婦人会」だったんですよ。
世の中には数々の差別用語はありますが、「婦人」が差別用語だとはどうしても思えませんが、私の感覚がおかしいのでしょうかねー。ある人にお聞きしたら、「婦人」に対応する男性の呼び名がないからという事でした。昔、公衆トイレなんかに「婦人」とか「殿方」とか書いてあった記憶がありますが、その「殿方」が偉そうだからなんでしょうか?ご存知の方、教えて下さいませんか?・・・私は「ご婦人」とか「婦人用」とかごく普通に使っていて違和感はありませんけれど・・・そうそう、ブルグミュラー作曲の有名なピアノ曲「貴婦人の乗馬」は「貴女性の乗馬」になっちゃうんですか・・・そんな題名では、貴婦人が落馬しそうな感がしますけれど・・・尚、「婦人」という言葉が本当に差別用語であって、不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます・・・(と、立ち上がって角度90°のお辞儀してます)
今日の肴は玉子焼きとソラマメ(冷凍)です。宿直明けであまり胃袋の動きが良くないので・・・それなら食べるな?呑むな?いやとてもとても無理難題であります
世の中には数々の差別用語はありますが、「婦人」が差別用語だとはどうしても思えませんが、私の感覚がおかしいのでしょうかねー。ある人にお聞きしたら、「婦人」に対応する男性の呼び名がないからという事でした。昔、公衆トイレなんかに「婦人」とか「殿方」とか書いてあった記憶がありますが、その「殿方」が偉そうだからなんでしょうか?ご存知の方、教えて下さいませんか?・・・私は「ご婦人」とか「婦人用」とかごく普通に使っていて違和感はありませんけれど・・・そうそう、ブルグミュラー作曲の有名なピアノ曲「貴婦人の乗馬」は「貴女性の乗馬」になっちゃうんですか・・・そんな題名では、貴婦人が落馬しそうな感がしますけれど・・・尚、「婦人」という言葉が本当に差別用語であって、不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます・・・(と、立ち上がって角度90°のお辞儀してます)
今日の肴は玉子焼きとソラマメ(冷凍)です。宿直明けであまり胃袋の動きが良くないので・・・それなら食べるな?呑むな?いやとてもとても無理難題であります
Posted by shin344 at 18:32│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは♪
差別用語は主観に大きく左右されることがありますが
「婦人」が差別用語であるとは知りませんでした。
「夫人」は問題ないのでしょうか???
「子供」は差別用語であるので「子ども」として表記しなければならない
と聞いたことがあります。
鎌倉には「婦人子供会館」がありますが
そのうちに改名されるかもしれませんね。
言葉は時代によって使われ方が変化するので
きのうまで普通に使われていた言葉が
ある日突然使えなくなることもしばしばですね。
差別用語は主観に大きく左右されることがありますが
「婦人」が差別用語であるとは知りませんでした。
「夫人」は問題ないのでしょうか???
「子供」は差別用語であるので「子ども」として表記しなければならない
と聞いたことがあります。
鎌倉には「婦人子供会館」がありますが
そのうちに改名されるかもしれませんね。
言葉は時代によって使われ方が変化するので
きのうまで普通に使われていた言葉が
ある日突然使えなくなることもしばしばですね。
Posted by バック at 2007年01月16日 19:25
☆バックさん。確かに「夫人」は良くて
「婦人」がダメなんて変ですよね。
「子供」→「子ども」なんですか?これは
初めて聞きましたが、私たちは、日本語が
充分に成熟しているって思っていますが
まだ成熟しきっていない?いや、つまらない
言葉尻を捕らえて四の五の言っている
印象も受けます。
何か納得できるご意見でもあると
良いんですが・・・ねー・・・
「婦人」がダメなんて変ですよね。
「子供」→「子ども」なんですか?これは
初めて聞きましたが、私たちは、日本語が
充分に成熟しているって思っていますが
まだ成熟しきっていない?いや、つまらない
言葉尻を捕らえて四の五の言っている
印象も受けます。
何か納得できるご意見でもあると
良いんですが・・・ねー・・・
Posted by scemo3440 at 2007年01月16日 20:00
私は婦人という言葉で、まったく差別的な感じは受けませんけど・・・。
なんとなく、こじ付け的で無意味に感じます。
日本には「ひとつ」にたくさんの呼び名があってとても美しく情緒的だと思うのですけれど・・・。
なんとなく、こじ付け的で無意味に感じます。
日本には「ひとつ」にたくさんの呼び名があってとても美しく情緒的だと思うのですけれど・・・。
Posted by kcorin at 2007年01月16日 22:13
☆kcorinさん。私もこじつけ的に感じています。それでも、何故か、本当に何故かという言葉がぴったりで、申し合わせたように「婦人」→「女性」になりました。
そうですよね。ひとつの言葉に色々な意味を持つ(外国人が日本語を学ぶ時これが一番難しいところだそうですが・・・)のは、私もとても情緒的だと思います。
そうですよね。ひとつの言葉に色々な意味を持つ(外国人が日本語を学ぶ時これが一番難しいところだそうですが・・・)のは、私もとても情緒的だと思います。
Posted by scemo3440 at 2007年01月17日 08:27