2009年01月01日
あけましておめでとうございます・・・
この挨拶、一体何度繰り返した事か・・・今日は元旦です・・・
職場に居るのは帰るべき家庭もない人々ばかりですから、私たちが「おめでとう!」を言いに行きます。
そして、新年の挨拶には来年の正月は是非とも、自分の家庭や、ひとり立ちした部屋で迎えてくれる様につけ加えます。。。
そして、恒例の初詣に、希望者で向かいます・・・今年も近くの岡村天満宮でしたが今年は例年になく、ものすごい人人人・・・
去年はこの辺りから並び始めたように記憶していますが、今年は、大鳥居をくぐった辺りから長蛇の列でした・・・
今年から、職場にいわゆる「ゆずっ子」と言われる熱心な「ゆず」のファンが勤め始めましたが、そのヴォーカルグループ「ゆず」の壁画(以前は伊勢佐木町マツザカヤにありました)がここ岡村天満宮に奉納されたそうです。
むろんその「ゆずっ子」さんも参加して色々と教えてくれましたが、もしかしたらその奉納の影響も大なんだろうかと思いますよ・・・
やっと拝殿に近づきましたが、ここに達するまで約1時間もかかりました・・・
職場に居るのは帰るべき家庭もない人々ばかりですから、私たちが「おめでとう!」を言いに行きます。
そして、新年の挨拶には来年の正月は是非とも、自分の家庭や、ひとり立ちした部屋で迎えてくれる様につけ加えます。。。
そして、恒例の初詣に、希望者で向かいます・・・今年も近くの岡村天満宮でしたが今年は例年になく、ものすごい人人人・・・
去年はこの辺りから並び始めたように記憶していますが、今年は、大鳥居をくぐった辺りから長蛇の列でした・・・
今年から、職場にいわゆる「ゆずっ子」と言われる熱心な「ゆず」のファンが勤め始めましたが、そのヴォーカルグループ「ゆず」の壁画(以前は伊勢佐木町マツザカヤにありました)がここ岡村天満宮に奉納されたそうです。
むろんその「ゆずっ子」さんも参加して色々と教えてくれましたが、もしかしたらその奉納の影響も大なんだろうかと思いますよ・・・
やっと拝殿に近づきましたが、ここに達するまで約1時間もかかりました・・・
Posted by shin344 at 18:18│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
私の職場は年末年始は市の条例に従いお休みです。
初詣って最近混んでますよね。昨年からそれを強く感じました。神頼みなのか、何かとお金のかかる鎌倉とかじゃなくて地元の神社に回帰したのか、いずれにせよ良いことなのかも知れませんね。
私の職場は年末年始は市の条例に従いお休みです。
初詣って最近混んでますよね。昨年からそれを強く感じました。神頼みなのか、何かとお金のかかる鎌倉とかじゃなくて地元の神社に回帰したのか、いずれにせよ良いことなのかも知れませんね。
Posted by Danbe at 2009年01月01日 20:36
あけましておめでとうございます。
ご健康とご多幸をお祈りいたします。
ワタシも一家で、岡村天満宮、詣でましたよ!
もしかしたら、すれ違っていたかも?
獅子舞に、「カポッ」っとやってもらいました^^
いいことありますように~♪
ご健康とご多幸をお祈りいたします。
ワタシも一家で、岡村天満宮、詣でましたよ!
もしかしたら、すれ違っていたかも?
獅子舞に、「カポッ」っとやってもらいました^^
いいことありますように~♪
Posted by みやちゃん at 2009年01月02日 00:46
Scemoさん、明けましておめでとうございます!
すご~い人ですね。1時間も並ぶんですか!
でもお天気はカラッと新年らしく晴れた模様。。。よかったですね。
改めて 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
すご~い人ですね。1時間も並ぶんですか!
でもお天気はカラッと新年らしく晴れた模様。。。よかったですね。
改めて 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Ziggy at 2009年01月02日 02:27
☆Danbeさん。あけましておめでとうございます。年末年始はお休みなんですね。私の職場でも、故郷が遠い職員さんなどには本当に気の毒なんですが、ここに勤めた因果で泣いて貰っています。昨日の挨拶でも言いましたけれど、来年の正月は利用者の皆さんが自分の家庭で過ごす事が出来ますように・・・って。
初詣、そうですね。私も今の職場に勤める前は鎌倉や明治神宮まで出かけていましたが、最近はこうして利用者さんとワイワイ行く初詣で済ましてしまってます。Danbeさんも近場のお詣りなんですか?
初詣、そうですね。私も今の職場に勤める前は鎌倉や明治神宮まで出かけていましたが、最近はこうして利用者さんとワイワイ行く初詣で済ましてしまってます。Danbeさんも近場のお詣りなんですか?
Posted by scemo3440 at 2009年01月02日 10:36
☆みやちゃんさん。
あけましておめでとうございます。みやちゃんさんと元気なお子さまそしてご一家の益々のご健勝をお祈りします。
みやちゃんさんも、岡村にお参りされたんですね。私たちは、行きは「ゆずっ子」さんの為にみやちゃんさんのお店の前を通って岡村中からオリオンスポーツを回って行きましたから、すれ違った可能性は高いですね。
お獅子に噛みつかれましたか?
これで、当分みやちゃんさんご一家は無病息災ですね。良かった良かった。
私たちが着いた時にはお神楽は楽しみましたが、お獅子は何処かで一服していたようでしたよ。今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。みやちゃんさんと元気なお子さまそしてご一家の益々のご健勝をお祈りします。
みやちゃんさんも、岡村にお参りされたんですね。私たちは、行きは「ゆずっ子」さんの為にみやちゃんさんのお店の前を通って岡村中からオリオンスポーツを回って行きましたから、すれ違った可能性は高いですね。
お獅子に噛みつかれましたか?
これで、当分みやちゃんさんご一家は無病息災ですね。良かった良かった。
私たちが着いた時にはお神楽は楽しみましたが、お獅子は何処かで一服していたようでしたよ。今年もよろしくお願いします。
Posted by scemo3440 at 2009年01月02日 10:58
☆Ziggyさん。あけましておめでとうございます。
普段から不信心な私ですが初詣だけは、しないと落ち着かないようなような気がします。去年も確かこの岡村天神でしたが、こんな行列はしなかったように思います。やっぱりデュオグループ「ゆず」効果なんでしょうか。「ゆず」ってここ岡村辺り出身の二人が伊勢佐木町マツザカ屋(今は閉店しています)前からデビュー、デビュー曲は「桜木町」と言う横浜だらけの人なんですね。
Ziggyさんご一家のご健勝をお祈りして、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
普段から不信心な私ですが初詣だけは、しないと落ち着かないようなような気がします。去年も確かこの岡村天神でしたが、こんな行列はしなかったように思います。やっぱりデュオグループ「ゆず」効果なんでしょうか。「ゆず」ってここ岡村辺り出身の二人が伊勢佐木町マツザカ屋(今は閉店しています)前からデビュー、デビュー曲は「桜木町」と言う横浜だらけの人なんですね。
Ziggyさんご一家のご健勝をお祈りして、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by scemo3440 at 2009年01月02日 11:17