2012年01月21日

忘れない・・・

放射線に追われて、300年間も営々と続いて来た浪江町の親戚達・・・あれから既に10ヶ月以上になって、いわき市の狭いアパートに3世代総勢7名が暮しています。忘れない・・・

やっと生活が落ち着いた?・・・いえいえ、とんでもない事、幼い子ならともかく、数十年も暮して来た生活や守って来た家屋敷が根こそぎ無くなっての不自由な生活にたった10ヶ月で落ち着くとは思えないのですが、案の定で彼らの神経は、崩壊寸前まで来ているようです・・・

電話口から聞こえるのは、肉親同士の怨嗟の声声声・・・辛い思いで電話を置きます・・・

私たちに出来る事、ほとんど無いのが悔しい・・・せめて、彼らがそんな辛い思いでいる事を、そして彼らと同じ境遇に置かれた人々が無数に居る事を「忘れない!!」それしかないのかも知れないと思う今日この頃です・・・でも本当にどうしたら良いんだろう・・・


同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 17:45│Comments(1)日記
この記事へのコメント
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by ウィザードリィ RMT at 2012年01月21日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。