2012年04月12日

自動車運転免許Ⅲ・・・

標識の勉強をしました。最初に教科書を広げて思いましたのは、何でこんなに沢山の標識があるの?・・・ってこと。原付自転車を乗り回したり、父親のナビをしたことなどで、少しは自信があったのですが、これほど沢山の標識を理解しなくてはならないなんて・・・自動車運転免許Ⅲ・・・

でもね、逆に考えますと、これら標識を理解して、他の車や歩行者や自分が安心して、公道を走れる為には、これを覚えなくてはきっとダメなんだと思いますよ・・・当然の事私はまだ、模擬自動車にも乗ってませんから、今後、自動車学校構内、そして公道に出るとなりますと、ものすごく不安でもありますが、きっと、その不安を打ち消す為には、標識、標示を守ることで解消されるのだろうななんて勝手に考えています・・・

しかししかし、道路標識や標示って、こんなに沢山あったのですね・・・ほとんど歩行者だけの私に取りまして、こんなに沢山あったんだーーって思います・・・ああ!!先が思いやられますが、まともな精神状態で免許を取れればいいなぁと思う昨今です・・・face09

同じカテゴリー(日記)の記事画像
新一万円札・・・
慶事と弔事・・・
西海君と~~自転車に乗って・・・
父と子のひと時・・・
こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」
初めての別世界・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 新一万円札・・・ (2024-07-12 07:16)
 慶事と弔事・・・ (2024-06-28 19:24)
 西海君と~~自転車に乗って・・・ (2024-04-26 16:37)
 父と子のひと時・・・ (2024-04-19 19:15)
 こんなところに(日本人じゃなくて)「すみれ」 (2024-04-05 19:56)
 初めての別世界・・・ (2024-03-23 18:27)

Posted by shin344 at 19:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。