2012年12月07日
銀杏(いちょう)の黄葉・・・
銀杏が黄葉満開ですが、この見事な黄葉を見ながらも、私の心には、ずっと昔、鎌倉の天園から山を下る途中で見た壮大華麗な銀杏の黄葉が映っております・・・
その黄葉は、逆光の中で木と地面の葉が金色に輝き、まるで天国、この世のものでないような光景でしたっけ・・・その後、何回かその銀杏を探しましたが、何処をどう歩いてその素晴らしい銀杏に出会ったのか記憶になく、遂にまだ見つかっていません・・・もしかして、この世ではなかったのかもね・・・
と、言いつつ、この画像には一切触れないのも、黄葉にとりましては、はなはだ失礼ですね・・・これは、武蔵新城駅近くの黄葉です・・・右側はケヤキの黄葉、左側が銀杏の黄葉です・・・
その黄葉は、逆光の中で木と地面の葉が金色に輝き、まるで天国、この世のものでないような光景でしたっけ・・・その後、何回かその銀杏を探しましたが、何処をどう歩いてその素晴らしい銀杏に出会ったのか記憶になく、遂にまだ見つかっていません・・・もしかして、この世ではなかったのかもね・・・
と、言いつつ、この画像には一切触れないのも、黄葉にとりましては、はなはだ失礼ですね・・・これは、武蔵新城駅近くの黄葉です・・・右側はケヤキの黄葉、左側が銀杏の黄葉です・・・
Posted by shin344 at 11:57│Comments(0)
│日記