2008年05月20日
うんは、「ウン」・・・
韓国語で「はい」は「예・・イェー」ですよね。王様に対してはもちろん「イェー」ですが、もうちょっと、改まらない場合は「네・・ネー」でもOKです。

「네,그래요・・ネー、クレヨ・・はい、そうです」「네,좋아요・・ネー、チョアヨ・・はい、いいです」「응・・ウン・・うん」。このウンは、おもに目下の者に対して使います。おや?何だか日本語?・・・
子どもの頃、「うん、じゃありません!はい、でしょう?」って良く言われたっけ・・・

「네,그래요・・ネー、クレヨ・・はい、そうです」「네,좋아요・・ネー、チョアヨ・・はい、いいです」「응・・ウン・・うん」。このウンは、おもに目下の者に対して使います。おや?何だか日本語?・・・
子どもの頃、「うん、じゃありません!はい、でしょう?」って良く言われたっけ・・・
2008年05月20日
失敗・・・
会議の開始時間を2時間も間違えていました。たった一時間の総会なのに、2時間前に会場へ行ってしまい、時間をどう潰すか苦労しました。職場へ戻るのも、家に戻るのも中途半端な時間だし・・・

お昼時とて飛び込んだのが「梅香亭」。本当にレトロなお店、味もレトロ・・・子どもの頃に食べた「ハヤシライス」そのまんま・・・家で作るハヤシライスでは、こんな味出せなかったなぁ・・・何かのお祝いだったのでしょうか、デパートの食堂で食べた幸せな思い出が甦る、不思議な味でした。

結局この梅香亭近くの横浜公園や、ここ「日本大通り」で時間を過ごしました。この日本大通り、横浜開港当時は、向かって右側エリア一帯が外国人居留区で、左側は日本人が住み商売をしたらしいです。尊皇攘夷などと言って外国人を排斥する動きがあって、日本人と外国人をあまり接触させなかった名残りですね。

お昼時とて飛び込んだのが「梅香亭」。本当にレトロなお店、味もレトロ・・・子どもの頃に食べた「ハヤシライス」そのまんま・・・家で作るハヤシライスでは、こんな味出せなかったなぁ・・・何かのお祝いだったのでしょうか、デパートの食堂で食べた幸せな思い出が甦る、不思議な味でした。

結局この梅香亭近くの横浜公園や、ここ「日本大通り」で時間を過ごしました。この日本大通り、横浜開港当時は、向かって右側エリア一帯が外国人居留区で、左側は日本人が住み商売をしたらしいです。尊皇攘夷などと言って外国人を排斥する動きがあって、日本人と外国人をあまり接触させなかった名残りですね。