2008年06月23日

To横濱 100years ago・・・前田橋龍舞行列

元町は、横浜村が開港により外国人居留地になってしまったので、村民は強制的にこの元町の地に移住させられたようです。元町(本村・本村)と言う地名に自分達の父祖の地を追われた悲しみと横浜村民のプライドを感じます。

この元町と中華街を結ぶ前田橋ですが、「龍舞」と言うのは、日本古来のものなのか、中華街の「龍舞」が繰り出したものかは分かりませんが、どちらにしても横浜村民が自費で埋め立てた「横浜新田」の地に中国人が移住し、元町の地に移住させられた横浜村村民、その双方を結ぶ前田橋の「龍舞行列」に何か深い因縁を感じてしまいます・・・


現代の前田橋・・・元町と中華街はそれぞれご存知「横浜の顔」的存在で発展しました。もう、この前田橋からは、有機的な臭いを感じる事はほとんどありません・・・  


Posted by shin344 at 17:52Comments(0)横浜今昔物語