2017年08月29日

高速にハマる・・・

軽自動車で高速を走るのは自殺行為だと思っていました・・・でも、それは間違いでした・・・短い夏休みを貰い、死を覚悟して関西方面まで東名高速道路をぶっ飛ばして見ようと心に決めて実行しました・・・眠っていたアドレナリンが一度に噴き出す気分・・・もしかしたら実は高速症候群だったのかも知れません・・・今までは高速道路の表示があると間違えて入らないように注意していましたが今は逆に入りたくなってしまいます・・・そんな訳で今日は定期通院の後、横横(横浜横須賀)道路の表示を見て堪らなくなって三浦半島まで吹っ飛ばしました・・・



観音崎灯台周りを散策しました・・・

この観音崎灯台付近は結構植生が豊かでかなり楽しめました・・・


ちゃんと調べた訳ではないのですが、「スイカズラ」なのかも知れません・・・

父が大切に育てていた記憶がありますけれど・・・
この観音崎辺りには、近くの浦賀にアメリカのペリーが黒船と共に日本に開国を迫った際、名も無き武士や人々が警護に当たり空しく散ったと言う無縁仏の墓碑があります・・・

と、銘板にはありましたけれど、果たして本当なのでしょうか・・・

何故って、いかに名も無い人の墓碑にしても、ちょっとお粗末な感がしますし・・・


植生も無縁仏の墓碑もいいのですが、こういう地層の重なりは良いですね・・・

この場所が確実に数千万年前には海の底だったのが一目瞭然ですから・・・


10時半過ぎに磯子を出て、三浦半島でしたが、高速道路を使うとこんなに早く着く事が出来るんですね・・・

お昼頃には浦賀近辺でラーメンを食べました・・・名前は憶えていませんが、結構濃厚で美味しかった・・・



帰りも高速でしたが本当にびっくりするほど早く帰れました・・・ますます高速道路にハマりそうです・・・


  


Posted by shin344 at 22:05Comments(0)日記