2008年06月28日

To横濱 100years ago・・・不動坂

横浜市営バス21系統には、根岸から旭台、根岸森林公園に至る経路がありますが、この不動坂の上下にはちゃんと、「不動坂下」「不動坂上」のそのものズバリの停留所名が残っています・・・To横濱 100years ago・・・不動坂


この風光明媚な100年前の不動坂は、外国人居留民達のかっこうの遊歩道だったようです・・・遠く本牧岬が眺望出来ますが、現在は周辺の海が埋め立てられて工場などの用地になっています。
To横濱 100years ago・・・不動坂

現在の不動坂です・・・かつての風光明媚は全く失われていますが、この坂の上は高級住宅や、ドルフィンなどの有名レストランがあって、かつての眺望を彷彿とさせています・・・

同じカテゴリー(横浜今昔物語)の記事画像
オッピキ ヒヤリコ トットットⅡ・・・
オッピキヒヤリコ トットット・・・
くらやみ坂・・・
James Favre-Brandt17・・・
玉子の形・・・
関東大震災・・・
同じカテゴリー(横浜今昔物語)の記事
 オッピキ ヒヤリコ トットットⅡ・・・ (2012-06-03 20:10)
 オッピキヒヤリコ トットット・・・ (2012-06-02 14:29)
 くらやみ坂・・・ (2009-11-22 17:19)
 James Favre-Brandt17・・・ (2009-09-28 19:37)
 玉子の形・・・ (2009-09-04 20:44)
 関東大震災・・・ (2009-09-02 17:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。