2007年03月31日

またまたチヂミ・・・

この前、初めて作ったチヂミがとても美味しく出来たのに味をしめまして、今日もチヂミ作りに勤しみました。まずは材料の買出しですが、夜のチヂミまではお腹が持ちませんので、「赤坂一番」でラーメンを頂きました。

軽く一杯の積りでしたが、歳を取ったせいか、食べても食べても減らない感じ、若い頃は大盛りをぺロッと食べたのがウソのようです。しかし、この店、久し振りでとても美味しかった~~noodle_01


さて、いよいよチヂミ作りです。コロッケ作りの時、調理工程を画像アップしましたのを誉めて下さったので、誉められて育つ?私、木に登るブタ(白イノシシ?)年の私が調子こいてまたアップしてみました・・・pig
材料は、ニラ、パプリカ、玉ネギ、豚バラ肉です。このように、全てみじん切りにします。



そして、今日は、お刺身にしても良い様なタコも加えましたよ・・tako_01


そして、フライパンで焼きます。我が家のフライパンは、中華なべひとつで全ての炒め物、揚げ物をしますから、チヂミを焼く時は底の平らなフライパンが欲しかったですねー。底の平らなのは息子が赴任先に持っていってしまいました・・・ブツブツ・face04


やっと出来ましたのは良いのですが、豚バラ肉の量に粉を合わせて作りましたら、予想はしていたのですが、な、なんと6枚にもなってしまいました~~我が家の老イノシシ2頭では、確実に4日は持つ量ですから、余ったら冷凍にでもしますか・・・冷凍のチヂミなんてのも売っていますから、きっと良いかもですね。過ぎたるは及ばざるがごとし・・・face15


何だか光の加減で暗くなってしまいましたが、これが私の今日の夕食の全て・・・いえね、以上紹介したように、チヂミの中には沢山の食材を使っていますから、偏らないとは思いますけれど・・・face02  


Posted by shin344 at 19:12Comments(6)日記