2007年10月11日
今日の色々・・・
還暦過ぎてからの感想ですが、毎日が、あっけなく過ぎてしまうのが「惜しい」と思えるようになりました。
まず、何時ものランドマークタワーですが、今日は私の心にどのように、写ったのかは、自分でも分かりません・・・ただ、気温も気候も気持ちの良い季節になって嬉しいなぁーと言うようなものだったように思えますよ。

この前紹介した「キイロマンジュシャゲ」が、また別の猫の額に咲いていました・・・今年はこの彼岸花、もしかしましたら「咲き年」なのかも知れません。本当に今年は楽しませてもらいました・・・

初夏に植えた、パイナップルの芽ですが、ますます元気です。これから寒くなると、温室などを考えませんと、果たして実が成るのかどうか不安ですね・・・

利用者さんが、食事を待っているのでしょうね・・・にっこりと微笑みかけてくれましたよ・・・良いオジサンがそんなところでしゃがんでいるんじゃない!コンビニの中高生じゃあるまいしって、いつも口を酸っぱくしているんですがねーー・・・

今日の肴は、里芋とイカの煮物です。圧力鍋でじっくりと煮込みましたので、イカも里芋もトロトロで口に含むと溶けてしまいますよ・・・圧力鍋の実力恐るべし・・・
惜しいと言いつつも、何となくこんな1日を過ごしてしまいました・・・これで良いのかなぁー・・・
まず、何時ものランドマークタワーですが、今日は私の心にどのように、写ったのかは、自分でも分かりません・・・ただ、気温も気候も気持ちの良い季節になって嬉しいなぁーと言うようなものだったように思えますよ。
この前紹介した「キイロマンジュシャゲ」が、また別の猫の額に咲いていました・・・今年はこの彼岸花、もしかしましたら「咲き年」なのかも知れません。本当に今年は楽しませてもらいました・・・
初夏に植えた、パイナップルの芽ですが、ますます元気です。これから寒くなると、温室などを考えませんと、果たして実が成るのかどうか不安ですね・・・
利用者さんが、食事を待っているのでしょうね・・・にっこりと微笑みかけてくれましたよ・・・良いオジサンがそんなところでしゃがんでいるんじゃない!コンビニの中高生じゃあるまいしって、いつも口を酸っぱくしているんですがねーー・・・

今日の肴は、里芋とイカの煮物です。圧力鍋でじっくりと煮込みましたので、イカも里芋もトロトロで口に含むと溶けてしまいますよ・・・圧力鍋の実力恐るべし・・・

惜しいと言いつつも、何となくこんな1日を過ごしてしまいました・・・これで良いのかなぁー・・・
