2009年08月21日

マリンタワー・・・

リニューアルオープンしたマリンタワーに登って来ましたよ・・・むろん、利用者さんと一緒のプログラムです・・・「むろん」と言う訳は私個人では絶対に登る訳けがないからです・・・何故なら高所が嫌いだからです・・・高いところに登るのは○○と煙だけでぃ!!・・・まぁ、それは良いのですが、素晴らしい景色は堪能できました・・・






以前は、赤と白のダサいダンダラでしたけれど、メタルシルバーのとてもシックな姿に生まれ変わりました・・・



緑の森がこんもりした場所は、幕末の頃、フランス軍が進駐して、後にフランス領事館となった「フランス山」、そしてその森の更に先は、「港の見える丘公園」・・・イギリス領事館のあった場所です・・・そしてこの森の右側の公園は、アメリカ軍が進駐した「アメリカ公園」です・・・などと、見ているだけで、当時の様子が見えて来ます・・・




こちらは、みなとみらい地区です・・・あのランドマークタワーが出来る前のランドマーク(灯台)はここマリンタワーだったんです・・・ベイブリッジ



そして、氷川丸です・・・この氷川丸が係留されている山下公園は、関東大震災で大量に出来た瓦礫の山をここに埋め立てて出来ました・・・公園はロマンチックですが、この山下公園を掘り起こしたら、開港から大正12年前の貴重な遺物が沢山出て来るんでしょうね・・・そちらの方がロマンチックですけれど・・・face10  


Posted by shin344 at 20:33Comments(2)横浜今昔物語