2007年08月17日

上海の伯爵夫人観ました・・・

今や国際スターの真田広之の演技を観たくて、DVDを借りて来ました。
まずはこれをご覧下さい・・・その題名と、昔の映画館の看板のような絵・・・真田さんが出ていなかったら、きっと、観る気にはならないはずでした。単なるラブストーリーとも思いましたが、違いましたねーー・・・face08

娘を歴史の渦の中で亡くし、自らも視力を失った、レイフ・ファインズは、上海で、自分の理想とする、キャバレーを作ろうとします。そしてその上海に落ち延びて来たロシア貴族でかつて伯爵夫人だった、ナターシャ・リチャードソンは、気位の高い家族の生活を支える為に、キャバレーの女給をしていましたが、ふとした事で、レイフ・リファインズと知り合い、彼の経営する理想のキャバレーへ勤めます。そこへ、日本軍の中国侵攻の立役者、真田広之が絡むんですよ・・・実に奥の深い映画でした。実はあのヒロインさん、この看板ほど美しくないんですよ、生活にやつれた、年増のホステスを演じているので、まぁ、化粧の濃い、おばさまと言う印象でしたが、段々と綺麗になって来ます。ラストの方では、言う事なしでしたよ・・・お進め度は5点満点で4点と言ったところでしょうか・・・ナターシャの演技力と真田広之が、クールで実に良い役柄を演じていましたので、後1点上げて5点でもいいかなぁーー・・よっしゃ大判振る舞いで5点!!・・・icon09もってけドロボウ!!


今日は、マカロニサラダとトマトです。
  


Posted by shin344 at 19:29Comments(4)日記